※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビーリーフ
子育て・グッズ

混合で授乳していたけど、母乳の出が悪くなりました。搾乳器で増やせるか悩んでいます。

混合で授乳していましたが、睡眠時間がなくなるのが精神的にはキツすぎて母乳2割ミルク8割でやってたら母乳の出が悪くなり量も減りました。

これから搾乳器を買って頑張ろうと思うのですが、1度減った母乳は何度も搾っていれば増えますか?

コメント

ママリ

搾乳だと量は増えません。
赤ちゃんに吸ってもらわないと増えないです。

なので、母乳量を増やしたいなら、
寝れなくてしんどいと思いますが、頻回授乳を頑張るしかないです。
日に最低10回の授乳回数を目指してください。
それを1ヶ月くらい頑張れれば、母乳量は増えてくると思いますよ。

それがキツイなら、無理せず母乳やめちゃった方が精神的にはいいと思います💦

  • ベビーリーフ

    ベビーリーフ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり赤ちゃんが吸わないと増えないですよね、、

    赤ちゃんに吸わせて足す分を搾乳した母乳でやってみます

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月ならまだ増える可能性あると思いますよ🙆‍♀️

私も混合ですがペースが掴めてきたのは2ヶ月半〜3ヶ月頃でした!

無理し過ぎずミルクにも助けてもらいながら頑張ってください☺️

  • ベビーリーフ

    ベビーリーフ

    そう言っていただけて気持ちが楽になりました😭❤️

    がんばります!
    ありがとうございます!

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    母乳軌道に乗るまでしんどいですよね🥺

    私はしっかり食事をとって温かい飲み物飲むと調子が良かったです☺️✨参考までに!

    • 3月9日