※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
妊娠・出産

出産前後、親族の手助けがない方へのアドバイスを教えてください。

里帰り出産されない方、出産前後親族に頼れない方いますか?

我が家は両親、義両親、親族ともに頼れないので、出産後は特に誰の手助けもありません。
(夫はいます(^-^))
車もありません。

今日母親学級に行ったのですが、皆さん、里親出産されるようでした。
助産師さんも、産後1ヶ月は今後の身体のためにも、とにかく親族に甘えて赤ちゃんと自分の事に専念して下さいと話していました。
親族がいる方は良いと思いますが…
いない方は身体とか言ってる場合でないし、自分達でやるしかないです。

産後10日間は、市の育児ヘルパーさんのような方が1日1時間家事手伝いをしてくれるサービスはありましたが、もちろん有料です。

誰にも頼らず、やれたよ!っていう方、心構えやアドバイスなど教えてください(^-^)



コメント

hi-.-sa

もうすぐで2ヶ月の娘のママしてます!
親に頼らずヘルパーさんにも頼らずです❗️はっきり言って寝れないのがほんっっと辛いです!😂産後3週間で止まった悪露も無理しすぎてまたではじめたり母乳がでなくなったり家事もまともにできなくてほぼ旦那が買ってきてくれたお弁当や旦那が作ってくれたごはんでした😅今でも旦那が休みの日くらいしかご飯も作れずまともに掃除もできません😵赤ちゃんにもよりますがうちは抱っこしてないと寝てくれなかったりするので💦
最近は夜まとまって寝てくれるようになりましたが睡眠不足や疲れやストレスからクラクラしたり😱
とりあえず産まれて退院したら赤ちゃんが寝てる時はひたすらママも寝ましょう!私は退院してすぐ寝てる時は夕飯や掃除ってやってしまってました😵

  • きぃ

    きぃ

    ありがとうございます(^-^)

    親御さま、ヘルパーさんにも頼らずで本当に凄いです(;_;)
    寝れないのが本当に辛いと聞きます。
    旦那さまの協力が必須ですね、、!
    とにかく寝る時間を少しでも確保できるようにしてみます!
    どうかお身体気をつけてくださいね!(;_;)

    • 11月7日
  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    旦那にたくさん頼りましょう😊うちは育休も取らなかったので仕事朝早く帰り遅いのでほんとに育児は1人です😅しかも怖がってはじめはなんにもやらなかったです💦最近やっと抱っことオムツ替えできるようになりました。早いうちに色々やってもらった方がいいですよー😊
    産後は無理せず頑張ってくださいね✨

    • 11月7日
  • きぃ

    きぃ

    旦那さんと2人で頑張りたいと思います!
    ありがとうございます(#^.^#)

    • 11月8日
nao。

1歳8ヶ月の息子のママです👩
私の両親はいなくて義両親に頼らず
ヘルパーさんを頼んでました!
ヘルパーさんは昼間なので、沐浴が
私自身、不安だったのでお手伝いを
してもらい、あとはお話してました!
夜はとりあえず、眠れなくて息子が
寝ても私は眠れなくて。。。とゆう
感じでしたが何とか乗り切ってました。
もちろん、旦那は仕事があるので
夜は息子が泣いて起きてるとは思う
けど、私がお手伝いはいいや〜て感じで
逆に仕事から帰宅後はごはんを作って
もらったりしてもらいました😊
やはり、昼間、寝てくれる時には
ちゃちゃっと家事を!とゆう感じに
なるので冷凍保存出来るものを
メニュー決めておいたりしておくと
良いかもしれませんねえ!

  • きぃ

    きぃ

    返信遅くなり申し訳ありません(;_;)
    ありがとうございます(^-^)

    ヘルパーさんお願いされてたのですね!
    私も沐浴お願いしようかなと思ってるんです(^-^)食事とかも頼めば作ってくれるんですかね。。

    ご飯つくってくれるなんてー!優しい旦那さまですね♡(#^.^#)
    冷凍保存できるメニュー、考えてみます!

    • 11月8日
  • nao。

    nao。


    いえいえ!大丈夫です😊

    沐浴は病院で1.2回やっただけ
    だったので、不安でお願いしました!
    もちろん、ヘルパーさんは補助と
    ゆう形にはなりますが、やはり
    年配の方なので自分の子供や孫で
    経験あるのですごい助かりました♡
    作ってくれますよ!買い物も
    行ってくれるて行ってました!

    一人暮らし歴が長いので
    基本は何でも出来るので
    すごい楽です〜笑
    出産の時も他のことで入院を
    した時も勝手にやっててくれました✌︎

    • 11月8日
  • きぃ

    きぃ

    そうですよね!
    この前旦那さんと母親学級で沐浴体験したんですが、人形でも旦那さん恐々やってたので…首すわってないと危なっかしいですよね(^_^;)
    私もヘルパーさんお願いしようと思います!

    • 11月8日
  • nao。

    nao。


    やっぱ、落としたら嫌だし
    でも、赤ちゃんは泣いたりも
    たまにはしますし、そうゆう時
    誰かいてくれると安心ですよ😊
    首はガクン!とかなったら
    本当に怖いです💦

    • 11月9日
  • きぃ

    きぃ

    そうですよね💦
    慣れないうちは手探り状態ですね。。
    ありがとうございました(^-^)

    • 11月10日
deleted user

里帰りしませんでした(*´꒳`*)
でも旦那が10日間休みでした。
今、出産して2週間経ちましたがなんとかなってますよ!
ただ結構忙しいです^^;
授乳後に寝たタイミングを見計らって家事を少しやり、1時間仮眠してまた授乳の時間です^^;
大変ですけど、赤ちゃん可愛いのでなんとかなりますよー!(*´꒳`*)
おにぎりを冷凍保存しとくと、かなり楽です(о´∀`о)

  • きぃ

    きぃ

    返信遅くなり申し訳ありません(;_;)
    ありがとうございます!(^-^)

    出産後すぐのご回答ありがとうございます〜〜(;_;)
    今とても大変な時ですよね💦
    でも旦那さまがいると、やはり違いますよね!
    おにぎり冷凍保存ですね!!了解です!!(^_^)v
    やっぱり夕飯とかはなかなか作れないですかね〜?

    • 11月8日
coha

まずは母子ともに健康であり、ご主人の理解とサポートがあれば大丈夫だと思います(^^)
仕事の帰りに買い物してくれるくれるだけでも助かると思いますよ。

私は2人目出産の時だけ実母に上の子を数日間見てもらいましたが、それ以外は誰にも頼らずやって来ました。

赤ちゃんがよく寝る子かどうかにもよりますが、洗濯も食事の用意も手抜きでよければそれなりにできます。

掃除だってきっちりしなくてもすぐに病気になるわけでもないし(^^)

本やネットで頑張ってるママが紹介されてると私も頑張らないとって思ってしまいますが、適当で良いんだと肩の力を抜かないと初めての赤ちゃんのお世話と寝不足でストレスたまる方が私は心配です。

  • きぃ

    きぃ

    返信遅くなり申し訳ありません(;_;)
    ありがとうございます(^-^)

    そうですね、まず、母子ともに健康であることが大前提でした。。(>_<)

    掃除はルンバさんにお任せするとして、洗濯、ご飯あたりが心配ではあります。
    授乳期もお母さんの食生活気にした方がいいとよく聞くので、、、
    でも実際、授乳期レシピとか見ると、こんなの作る暇あったら寝たいんじゃないかしらって今から思ったり。。。笑
    1ヶ月間くらいは、宅配弁当契約しちゃおうかなとか思ってるのですが…

    • 11月8日
まー

上の方もおっしゃってるように、母児共健康で赤ちゃんがあまり手のかからない子であれば全然手助けはいらないと思いました‼︎
私の場合、頻回授乳でしたがそれ以外は泣いたりもせず育てやすい子だったので里帰りしなくとも余裕でした。妊娠中から寝不足に慣れていたので、眠くはありましたが体力的には大丈夫でした。

  • きぃ

    きぃ

    遅くなり申し訳ありません(;_;)
    ありがとうございます(^-^)

    そうなんですよね、、
    母子ともに健康であること大前提なのを忘れていました(^_^;)
    育てやすい子、よく泣く子でも変わってきますよね。。こればっかりは産まれてくるまで分からないですね(;_;)

    • 11月8日
あずさ

私は両親も、義両親も家が近いですが
訳あって、里帰りしてません。

本当は自分もほとんど寝たきりがいいんでしょうが、ある程度の家事はいつも通りしちゃいます💦
でもやっぱり食材だけは1ヶ月分溜め込む訳にもいかず、両親や義両親にご飯だけはたまに来て食材買って来てもらったりご飯作ってもらったりしてます💦
食材の問題をクリアできたらいいと思います!
旦那さんが食材買いに行ってくれたり協力的なら大丈夫だと思いますよ^_^

  • きぃ

    きぃ

    遅くなり申し訳ありません(;_;)
    ありがとうございます(^-^)

    私も食材の件が心配です。。
    ネットスーパーなどがあるので、買えることは買えますが、調理する余裕があるか。。
    今は妊婦レシピ、栄養意識して、コテコテ作るのが好きなのですが、授乳期は栄養とか言ってる暇ないよな…と思ってます(-。-;

    • 11月8日