![マママ❇︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園式は普段着でOKです。前回の幼稚園入園式とは違い、カジュアルな服装で大丈夫です。
入園式についてです!
下2人の保育園入園式の案内が来たんですが、子どもの年齢によっては保護者が床に座る場合もあるので、どうぞ普段通り楽な服装で来てくださいみたいに書いてありました💦
上の娘の幼稚園入園式は保護者ほぼ全員フォーマルでコサージュというかなりカチッとした綺麗めな感じだったのですが、保育園入園式は普段着なんですか!?
綺麗めな普段着がいいのか!?逆に持ってないなぁと思い質問しました😂どんな感じか教えてください🙏
- マママ❇︎(4歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普段着と言ってもほんと綺麗めのワンピースとかでしたよ。
おじいちゃんとかは普段着できてました。
そんな堅苦しくない園なら進級の人もいるし、カッチリした人は半分くらいですかね。
マママ❇︎
ありがとうございます!
そうなのですね!安心しました。娘の卒園式に着るパンツスーツを着ようと思っていたので。ちなみに保育園は進級式も親御さん参加でしょうか?毎年あるっていう認識で合ってますか?保育園初めてなもので…💦
退会ユーザー
うちの園は進級式の時にクラスの役員とか決めるので親も参加です。
前の保育園は年少さんから親は不参加で入園の子と進級の1歳児2歳児は親参加でした。
マママ❇︎
ありがとうございます!!
ちなみに役員決めはどんな感じでしたか?幼稚園は妊婦さんだけ考慮されますが、他は最終的にはジャンケンで決めていました💦
退会ユーザー
やってくれる人いますか?でじゃあ私が、、みたいな感じでした。
いなかったら先生が○○さんどうですか?って聞いてました。
マママ❇︎
ありがとうございます😊