
完全同居の方、二世帯住宅の方、自分のやりたいように育児出来ています…
完全同居の方、二世帯住宅の方、自分のやりたいように育児出来ていますか?
家事育児のルーティーンはどうですか?
私は心折れそうです。タイミング悪く授乳中になった時洗濯機回してくれたり干してくれるのは有り難いんですが旦那ならいいけど義母にパンツ見られるの恥ずかしいし、今お風呂入れるのも普通に私裸なのに入って一緒に洗ってます。
最初は戸惑いましたが慣れた自分が嫌です。義祖父にも一度裸見られて嫌になりました。
食事の支度も、もう自分達でやるんでって言ったら「まだいいよ!やるよ!」と言われなかなか折れてくれなかったので旦那の仕事が休みの日にやるようになりました。
それも「気晴らしになるなら」って感じです。
洗濯も、やっていたりすると見てくれてるのは助かりますが一言も言わず一階へ連れて行こうとします。
自分の家事育児のペースがまだ出来てなくてもどかしいです。洗濯機も同じなので疲れます。せめて洗面所は二階に欲しい。
- mmm(1歳10ヶ月, 6歳, 8歳)

mmm
育児の方針も、口出しされてきたので辛いです。
細々した事が多いですが、私のやり方でやらせてくれないもんなんですかね…

あひるこ
義祖父に裸を見られるとか本当に嫌ですね
(´;ω;`)
旦那様には相談してますか?
うちの旦那だったら「絶対嫌だ!」って言ってくれるような状況ですけど。
-
mmm
相談してます。脱衣所から出るとすぐリビングなのでカギもなく…(T_T)
変な木の板をカギ代わりに作ってくれたんですが、それでなんとかしてます。
旦那も義祖父に何にも言わず。
「最悪だ…」とは言っていましたが。
自分のやり方の育児出来てなくて毎月9万渡してるとかバカバカしくなります。
先週、義祖母の認知症の介護で喧嘩してた時の方がよかったです。
お風呂前とお風呂後はいつも赤ちゃんを見世物のように見せて、私はバスローブのままいるしかなくて。喧嘩してた時はなかったので正直気が楽でした。- 11月6日
-
あひるこ
9万も渡しているのであればアパートのほうがいいと思いますよ?(´;ω;`)
安いところなら9万あれば余裕で生活できますし、子供小さい時はワンルームでもいいじゃないですか♡
私だったらすぐアパート借りて1人でも暮らします。その方がぜったい楽ですよ( ˘・ω・˘ )
義父母と同居って時点でちょっと疲れちゃうのに、そんなプライベートのない空間とか頭おかしくなりそうですね...- 11月6日
-
mmm
旦那がなんでそういう考え方になるの?と言うのでよくわかりません。
- 11月6日
-
あひるこ
辛いって伝えてるのに分かってくれないとかよくわからないですね。てか義母もウザイですね!他人なんだからほっといてほしいです( ˘・ω・˘ )
- 11月7日

麻輝
私も完全同居です。
もう、とてもストレスですね❗
私は、自分の下着は外に干したくないのに、義母が干すと堂々と外に干すし、お風呂も手伝ってくれなくていいのに、いまだに手伝いたがるので毎日、裸を見られます。
この間、いない間に入ってたら帰ってきちゃって、そーっとドアをあけて出たのに『出たのかな~』って普通に脱衣室に入ってこられてウンザリしました。
とても嫌すぎて、昨日夫に頼んでベビーバスチェアをネットで買ってもらいました✨
これから、手伝ってもらわなくてもすむと思うと気分がウキウキです🎵
なにか家事をやると、すぐに抱っこしますよね。
私もそれがイヤで、義母がいないときに家事をやったりします。
子供が落ち着いてるうちに、やりたいのに義母はぼーっとしてたり、毎日イライラです。
まだ生後1ヶ月だと、体も休めたいし赤ちゃんとのペースもわからないとかありますよね。
育児方針なんて、これからなんだし今はまだ、誉めて育ててあげるだけを考えて欲しいですよね💧
-
mmm
1人でやりたいのが本音ですよね(T_T)
- 11月6日

MaK☻
うちも同居です、同居して三年、最近同居ストレス半端ないです。
はじめは義母が風呂に一緒に入り、私が服のまま入って洗って、そのまま上げてたんですが、なぜかその流れのまま、娘2人は義母が入れて私は上げる役目です。
自分の娘なのになぜ一緒に入れないのか…グズグズ言うと私は風呂に入れない日もあります。腹立ちます。。
やってもらうことも多くて助かってますが、考え方の違いや自分のことしか考えず役に立たない義父、いろんなことが積もりに積もってほんとイライラしっぱなしです。最近義父が何をしてるのか知りませんが日中不在のため、義母と四人です。正直出掛けにくいです。なので義母同伴で8割でかけてます、なんかもっと好きな時間に好きなことしたいし好きなとこ行きたいし、一度でいいから家族四人で生活してみたいと最近思います…
なんか逆に愚痴ってごめんなさい。
わたしもせんめんじょ、洗濯機、干すスペース、二階にほしいです
コメント