※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

双子育児中です。なんか、働くママ増えましたよね!私のまわりはみんな育…

双子育児中です。
なんか、働くママ増えましたよね!
私のまわりはみんな育休1年で働いています。
在宅ワークしてますが、1ヶ月で4〜5万くらいのお小遣い稼ぎ程度です。
私は、幼稚園まで家で見ていようかなー、と思っているのですが、友だちから「なんで働かないの?」「家でなにしてるの?」と聞かれるたびに、怠けているようで、心苦しいです。
お家で双子といるのはのんびりできていいのですが、いつか社会復帰するのが怖いです。
こんなに毎日のんびりしていて、双子が幼稚園になるとき、ちゃんとまた働けるんだろうか、、、

コメント

deleted user

私も自宅で子ども見てますが在宅も何もしてないです🤣なので私の方がのんびりしてます🤣
働かれてる方とても尊敬します!ですが、外に働きに出るか決めるのは自分なのになんで周りに決められなきゃなの?って感じです🥺🥺

mnrhnk29

双子ではないですが専業主婦です◎
働くも働かないのも自由なので気にしなくてといいと思います!!
在宅ワークなんてそれだけでも素晴らしいです!!
働きたくて働いている人ならばなんで働かないの?って思うのかもしれませんが育児してるから働かないんだよでオッケーです◎笑
私も子供1歳になった頃にまだ保育園入れないの?ってよく聞かれてたので↑で答えてました👍
長女がこの春から幼稚園ですが長いようであっという間でした!!
今しか毎日一緒にいることはできないので家庭保育、行き詰まるときもたくさんありますがいい経験だと思います🙋