コメント
退会ユーザー
手帳なくても、受給者証で療育は受けることができますよ☺️
手帳とれないグレーな子は受給者証で療育に通っています😳
ののママ
うちはグレーで療育手帳は持ってないです。
でも受給者証を申請して療育通ってます(^-^)
退会ユーザー
手帳なくても、受給者証で療育は受けることができますよ☺️
手帳とれないグレーな子は受給者証で療育に通っています😳
ののママ
うちはグレーで療育手帳は持ってないです。
でも受給者証を申請して療育通ってます(^-^)
「男」に関する質問
長男(小2)が集めてたポケカが ダンボールいっぱいぐらい大量にあって 最近は友達と遊ぶ時も家でもSwitchか携帯ゲームで ポケカ一切触らなくなり、いらないと言い出しました。 捨てるか売るかって旦那と話してたんですが …
私自身のことなのですが私は胸が小さいです。 スタイルも良くもないしどちらかというと手とか骨張っていたりゴツゴツしてる感じで女性らしい華奢な手じゃありません。 旦那にこの前「ずっと付き合ってる時から思ってたけ…
浮気するなってしつこいし束縛激しいのに女友達とベタベタな旦那☺️女友達とにキスされそうになる☺️ わたしには居場所GPSで見るのに自分は誰とどこ行く言わないで終電超え☺️ 男友達(何もない)と連絡普通に取ってたら ブチ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。放課後デイサービスに通うには支援級に在籍しないと無理でしょうか?
まー( ゚∀゚)ー*
横からスミマセン。
放課後デイサービス利用には、診断がいります。
支援級は診断ありで、利用するものだとおもうので、いまのところ、利用不可能かな?とおもいます。
うちもIQがあがり、来年度から加配がはずれ、小学校も放課後デイサービスは無理かな、といわれてます。うれしいことではあります(^ー^)