
妊娠検査薬で陽性が出た場合、婦人科に伝えて受診すべきでしょうか。産科は別の病院にかかる予定です。
先日妊娠検査薬で陽性が出ました。
2ヶ月前に排卵等ちゃんとしているか調べるために婦人科に行き、排卵予定日も教えてもらいタイミングをとりました。
その時は妊娠せずその次の診察は体調不良の為行かずタイミングをとっていないのですが妊娠しました。
この場合、この婦人科には妊娠検査薬で陽性が出た事を伝え受診するべきでしょうか?(この病院にはその1回しか行っていません)
産科はその病院にはないので違う病院にかかる予定です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
婦人科には行かなくてもいいと思いますよ😊
それよりタイミング取ってないのに妊娠したんですか?
はじめてのママリ🔰
悩んでたのでよかったです❗️ありがとうございます☺️
初めて卵胞チェックしてもらった時に基礎体温等で考えていた自分が思っていた排卵日とはけっこう違っていまして💦今回病院行かなかったので排卵日がいまいちわからない状態でタイミング取らず、妊娠しました。その付近でたまたま行為はしましたが前回と比べると今回はそのタイミングじゃないと思ってたのでびっくりしました😭
退会ユーザー
ちゃんとタイミングは取ってたんですね😂
タイミングとらずに妊娠と書いてあったのでびっくりしました😂
紹介状とかも必要ななって、転院するのも大変なので、初めから産科でいいと思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
タイミング=排卵予定日考えて合わせて行為をすることだと思っていたのでタイミングは取ってないという意味でした。わかりずらくてすみません。
以前通っていた産科に行こうと思います☺️ありがとうございました❗️