※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がベビーベッドの柵にぶつかり、心配です。ベッドガードを使うか悩んでいます。しかし、ガードを使うと娘が見えなくなり不安です。

ベビーベッドの柵について

今日朝起きると娘が90度に回転しようとしていたのか
頭が柵にぶつかっていました😧
木製のベッドなんですが痛くないのかと心配です。

今後どう対策をするべきなのか悩んでいます、、、
ベッドガード使われてる方おすすめあれば教えてください。

ただベットガードをしてしまうと
必然的に自分が寝て横を見た時に
ガードで子供を見れないのが不安です、、、
(まだ1ヶ月のため息してるかをよく確認してしまいます😭)

コメント

ななな

そのうち
距離感を掴んで
ベビーベッド内で
上手く回るようになります笑

そのままで大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回るんですかwww
    まだ1ヶ月なのにこんなに動いて今後絶対激しく動いて痛いじゃんって思ってました😂

    回るくらいになると布団じゃなくてスリーパーの方がいいですよね??
    今まだそんなに動かないからと思って掛け布団かけてたんですが、、、

    • 3月8日
  • ななな

    ななな


    私も
    脇から下に布団をかけて
    ちょっと目を離した間に回って
    完全に布団の中に隠れていて
    娘がいなくなった!
    と焦った事があります笑

    なので
    スリーパーの方が
    安心ではあると思います😊

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さらに激しく動くようになったら用意しようと思います😂
    ちなみに何ヶ月ごろでしたか?ルル

    • 3月8日
  • ななな

    ななな


    うちの子は
    2ヶ月なってすぐくらいで
    寝返り1歩手前まで身体を捻るようになり
    3ヶ月なる前に寝返りマスターしてしまったのと
    24時間365日空調つけっぱなしで
    家の中が常に適温なので
    2ヶ月なる前には
    掛け布団一切なくしてた気がします😅

    • 3月8日