

はじめてのママリ
うち未だに取れてないです😱

はじめてのママリ🔰
うちも未だに取れてないです、、
保育園行ってるんですけどね笑

チッタン
我が家は2歳頃から始めようとしましたが、トイレ拒否がひどかったので幼稚園年少の入園目前の3月からゆるーく再開でした💦
なので月齢的には3歳9ヶ月とかです❗でもそれでもトイレ嫌‼️がすごかったので幼稚園に任せることにしました。
幼稚園入園(3歳10ヶ月)はオムツでしたが1学期終了間際(4歳)には園ではトレパンになり、夏休み始まってすぐ(4歳1ヶ月)には夜のオムツも取れて今は💩以外は完全に普通のパンツで生活してますし、おしっこはトイレも自分1人で行ってしてます❗
💩だけ唯一オムツですが、本人曰く年中になったらトイレで頑張ってみる‼️とのことなのでそれを尊重してます。💩の時もオムツは勝手に自分で履いてくれるのでお尻ふく後処理だけはしますが😂💦
とりあえず家ではトレーニングらしいものはほぼせずに園での生活ですんなりパンツ生活になれました。夜のオムツも日中も自発的にパンツ履きたい❗と言ってトレパンもパンツも移行できたのでパンツ汚した失敗も1回2回程度です❗
やる気次第だったのかな❔って感じでトイトレの苦労はほぼないです。
息子と同い年の仲良しの子は同じ位のペースで日中はおしっこも💩もトイレで出るようになり、夜のオムツだけになれてるのでお互いあともうちょっとだね✨って感じです。

はある
うちも全く本人が嫌がって出来てませんよ✋

はじめてのママリ
息子が色々拒否しているので辞めました!!!

little
上は3歳3ヶ月でした!
下の子はまだ家ではしてないです笑笑
保育園ではトイレにいく練習はしてるみたいです😥

さとぽよ。
まだまだ大丈夫です😊
2歳から緩く始めましたが結局何も出来ないまま、3歳1ヶ月で幼稚園入園しましたが1ヶ月くらいでトイレでオシッコできるようになりました🌠
環境や本人のやる気がないと難しいのでオシッコの間隔が2時間以上空いてからで大丈夫です✨

はじめてのママリ
今まで拒否されたりでなかなか進まず、つい最近本格的にはじめました😅先月後半あたりから?かな。
今は日中パンツのみで、うんちもトイレでする確率が高くなりました。夜はオムツです。
2人目のお子さんもいるとなかなか腰が重くなりますよね。全然ヤバくないですよ!

ねこ
上の子は、3歳5ヶ月頃から本腰入れてトイトレしました。
オムツ汚れてても全く気にしないタイプで、トイレにもなかなか座ってくれなかったので…強制布パンツで、リビングの真ん中にオマルを置いてトイトレスタートしました。
でも、結局漏らしても言わずに黙って遊んでいる状態だったので…3日目からは、部屋を暖めて半日下は丸出しで10分に1度は声かけして、30分に1回はオマルに座らせるようにしてました。
あとは、オマルでおしっこ出来たらキラキラシール、おやつに滅多にあげないチョコレートやオムツが外れたら好きなオモチャを買ってあげるなど物で釣ってオマルに座らせてました。
結果的に、丸出し3日目くらいから自分でオマルに座るようになって1週間くらいでお漏らしがほとんどなくなりました。
たまに、漏らす事はあったものの1ヶ月くらいで、日中のオムツは外れました。

2kids👶👦
みなさん沢山コメントありがとうございます!!
みなさんのコメントも参考にしながら、お互い無理ない程度にやっていこうと思います✨
コメント