※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義家族との関わりについて。息子が一人でも多くの人に可愛いがってもら…

義家族との関わりについて。

息子が一人でも多くの人に可愛いがってもらえて、色んな人と関わりを持つ方が息子にとっては良いのは分かってるけど、義家族本当に苦痛です。
妊娠中に言われた言葉、出産後に義実家の育児のやり方の強要、(産院で習ってきたし、今は昔と違ってこういうやり方なんです。と言っても聞き入れてもらえませんでした。)無神経な暴言、お宮参り、お食い初め等のイベントは毎回母親の私に何の一言も無く、日程もやり方も全て義母が決める等。
昔からのやり方など決まりや迷信などには口うるさいのに、まさに口だけ出して金出さず。
お祝い等も一切頂いた事もありません。
お金は少しもいらないから、一切口出さないで勝手な事もされなければ、こんなモヤモヤ無いのに。

出産した次の日、帝王切開の痛みと産後の情緒不安定に苦しんでる時も、義母から心ないLINEが届き衝撃過ぎてその日から完全に受け付けなくなってしまいました。
その前までは、上手く流して関わってました。

一番頼りたかった心の拠り所の母は亡くなっていないので、あ〜お母さんが居てたらなーって、考えても仕方のない事を考えて悲しくなったり。

この件に関しては旦那は全く理解がないので、義実家と関わりを持たないという選択肢は無理なので、私が全て飲み込んで上手く関わる他ないのですが、あまりに辛く書き込みさせて頂きました。

このような同じ状況の方、教えて頂きたいのですが、自分が全て飲み込み上手く関わっていますか?
それとも距離を置いたり、何か上手く付き合う方法があるのでしょうか?
子供にとっては、おじぃちゃんおばあちゃんだからと、付き合いしてるのでしょうか?

コメント

チョコベビー♡

旦那さんの理解がないってどんな感じですか?
辛い気持ち伝えても義家族の味方するって事ですか?それとも真剣に悩みと向き合ってくれない感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    つい先日全てではないのですが伝えた際、そんなに嫌なら自分で言えと言われ大喧嘩になりました。
    私の考え過ぎ。で終わってしまいます。

    • 3月7日
  • チョコベビー♡

    チョコベビー♡

    考え過ぎって事はないですよ!嫌ですもん😣逆に旦那さんは考えてくれなさ過ぎです😢
    私だったら、仕方ないけど直接義母に言います😔
    お義母さんは育児経験済みでしょうけど私は初めて母親になれたのだから、息子に関しての数ある行事も親である旦那と私で決めたいし、育児の仕方もプロから学んだからそれがベストなので子供の為にそうしたいと思います。
    こんな風に言い切ると思います😢
    全て聞き流せばすむ問題ではなく、行動も向こうの思うままにされるのは凄く辛いし、自分が母親である意味とかいろいろ考えてしまいます😭
    ハッキリ意見を言うのがどうしても無理だったり、表面だけでも仲良く付き合って行きたいなら、行事毎に先回りして詳細決めてしまうとかですかね。文句言われたら、我が子の行事はやっぱり楽しみなのでついつい張り切ってしまうんですよ〜😳とか言っておけばいいと思います😅

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね、初めて母親になれて、初めての行事。母親は誰?となりました、もう二度と同じ行事は無いのにと本当に悲しくなりました😔
    もう一度旦那と話してみようと思います、そしてこれからは行事毎に先回りでやっていきたいと思います。
    頑張ってみます!
    くだならい相談に乗っていただきありがとうございました😊

    • 3月7日
ママリ

それはあまりにも酷すぎる。義実家も旦那も。旦那はあいだに全然入ってくれませんか?

あたしならそんな義実家旦那とは縁を切りたいレベルですね。口だけだして金は出さないとか図々しい。
親は義両親じゃないし、旦那は父親であり、旦那であり奥さんの味方でいるべき存在です。
今後息子さんが大きくなって行くに連れてますます口を出す義両親ですよね。離乳食やら、おやつやら、ジュースやら。ママさんのストレスだらけ。
旦那さんと離婚覚悟でも話し合いした方がいいかなぁとは思います。
義両親にそんな事されたら問答無用で孫にはあわせないし、旦那に自分の親なんだから何とかしないなら離婚するってあたしなら言っちゃうかも💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    つい先日、全てではないのですが少し旦那に言ってみた際、大喧嘩で終わりました。
    考え方や捉え方?も違うので、私の考え過ぎ。で終わってしまいます。

    本当まさにそうなんですよね、義家族も家族に変わりないから大事にするのは分かるけど、今あなたの家族は私と息子なのだからと、何かあったら味方してくれる存在じゃないとと言ったのですが、味方ってなんや?と。
    敵や味方やってなるような、ややこしい揉め事起こす気なんか?と。

    あ〜話しても通用しないな、これは話すだけ無駄だとなりました。

    そうですよね、もう一度話してみようと思います。

    コメント頂きありがとうございました😊

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

全く同じような状況で、あまりにも耐えられず、初めて夫に義母にされた仕打ちを「嫌い」とかではなく「悲しかった」と変換して伝えても「おかんを悪く言うな!!」と激ギレされました。
やんわり伝えても「被害妄想」「悪気はない」と、全く理解を示してはくれず。
辛かったです…
聞き入れてはくれなくても小出しに伝えてると夫の目も変わってきて、義母の嫌味やおかしな態度がきちんと把握できるように今はなっています。
「わたし、いつも耐えて我慢してたよ。あなたのお母さんやもんね」結婚して4年、手玉に取りました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    はじめてのママリさんもなんですね、、
    そうですよね、こちらが言い方を考えて話しても通じない、理解してくれない、辛いですよね。
    4年耐えられたのですね😭
    小出しに伝える!で旦那さん変わってきてくれたのですね、良かったです😭
    もう一度話してみて、きっと理解はないだろうなーとは思うので、小出しやっていってみます!
    ありがとうございました😊

    • 3月8日
きらら

旦那さんあり得ないです😫
妻が悩んでいるのに味方になってくれないとかムカつきますね。

義家族と無理に付き合う必要はないも思います☺️
義家族との関わりはご主人とお子さんだけでOKです。

お子さんももう少ししたら主さんをいじめるような義家族が嫌いになると思いますよ。
そして義家族から守ってくれない旦那さんのことも😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨

    そうなんですよね、味方になってもらえないのが本当つらくてしんどいです。
    味方で居てくれさえすれば、また気持ちも少し違ったかもしれないのですが、、

    そうですね!!きっと向こうも(義家族)旦那と息子しか必要ないでしょうし笑

    息子が分かるようになり、もしおじぃちゃんおばあちゃんと関わりを持たなくなったとしても、私が精一杯愛していこうと思えました😌
    コメントありがとうございました😊

    • 3月8日
海が好き

はじめまして。
お気持ち凄くわかります。うちも、義両親口ばかりで金はださずのタイプです。

うちは、結婚前からややそのタイプの印象があり、結婚後少しして第一子妊娠中に目立つようになり、こちらが自分達の結婚生活であることこどものことであることを、揺るがず意見をすると、向こうが親の言うことを聞け、親に感謝していないのか等の話がずれるようになり、向こうから縁を切ると言い出し、子どもが貯めていたお金を通帳から勝手に引き出されました。
なので、金は出さないどころが、盗むという義両親でした。

私の救いは旦那がずっと私の味方でいてくれたことでした。今も旦那とは仲良く過ごしています。

けど、もしその義両親と関係を続けないと行けないなら、離婚するとも伝えていました。旦那には、両親と離れさせてしまい心痛みますが、結果的には離れて良かったと思っています。
結婚は夫婦のものであって、家に嫁ぐなんて古き習慣はいらないと思っています。私は、一番大切なのは子どもなので、自分を押さえて周りと付き合う必要はないと思います。

長くなりましたが、お身体大事にして下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はじめまして、コメントありがとうございます😌

    盗むなんて、とんでもないですね、酷すぎます!!
    しかも、親に感謝していないのかって、話がずれ過ぎて言葉が出ませんね、、

    海が好きさんの旦那さん、味方でいてくれて良かったです😊
    ほんと、旦那が味方か味方じゃないかで変わりますよね。

    そうですよね、周りになんと言われようと、一番大切なのは子供です!

    子供にとっては、おじいちゃんおばあちゃんだからと思っていましたが、、
    私が精一杯全力で愛してあげれば、そんなじいちゃんばあちゃん要らない!!て思うようになったので、これからは息子と楽しく生きようと思います😊

    心温まるコメントありがとうございました☺️🌸

    • 4月3日