
コメント

はじめてのママリ🔰
栄養士です。
未加熱卵以外は問題なく摂取できているのですね☺️
卵を含むババロアやムースは、製造工程で過熱されないものが多いので少し心配かなと思いました🤔
スーパーやコンビニで売られているスイーツではなく、町のケーキ屋さんなら尚更です。
お医者さんは未加熱卵の進め方について、以前に何か仰っていましたか?
はじめてのママリ🔰
栄養士です。
未加熱卵以外は問題なく摂取できているのですね☺️
卵を含むババロアやムースは、製造工程で過熱されないものが多いので少し心配かなと思いました🤔
スーパーやコンビニで売られているスイーツではなく、町のケーキ屋さんなら尚更です。
お医者さんは未加熱卵の進め方について、以前に何か仰っていましたか?
「子育て・グッズ」に関する質問
小2の娘がいます。 学校から帰ってきたらすぐに宿題をやってほしいのですが、 宿題あるのー?とか宿題やろう!と声をかけても、宿題が算数の宿題だと特に嫌がってウジウジしはじめてなかなか宿題を始めません。それにイラ…
生後4日目、新生児です。 昨日の夜からずっと泣き続けています。 助産師さんによるとぐずりたいんじゃないかとのことで オムツでもゲップでもない、抱いたりおくるみに包んで授乳クッションに埋めるもダメで、 結果部屋…
いつもの起床時間より1時間とか1時間半とかそのぐらい早くにお子さん起きてしまったらどうしてますか?😭 いつも6:30〜7:00頃起きるのですが5:18に起きてしまいました… 特に機嫌も悪くなくて…。 しかしあまりにも早いので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みい
回答ありがとうございます。
医師には、この年齢では無理に食べさせなくてもいいから本人が食べたがるようになったら少しずつ進めてと言われました。
今現在食べたがることはないので、スクランブルエッグの加熱を緩めて食べさせたりはしています。
ケーキ屋さんのムースが入っているようなケーキはやっぱり心配ですよね。一口ずつ試していくしかないでしょうか。
ケーキ屋さんのカスタードも慎重に進めたほうがいいでしょうか。