※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いつもの起床時間より1時間とか1時間半とかそのぐらい早くにお子さん起…

いつもの起床時間より1時間とか1時間半とかそのぐらい早くにお子さん起きてしまったらどうしてますか?😭

いつも6:30〜7:00頃起きるのですが5:18に起きてしまいました…
特に機嫌も悪くなくて…。
しかしあまりにも早いので再入眠促したくてミルク100mlを飲ませました😣🍼ミルクの前に少しマグでお水飲ませたのですが寝る気配はなく…
いつも夜中起きた時、ミルク100mlあげてるので同じように100mlあげてみました…。

飲ませてから30分後ぐらい6時にまた再入眠しました…。

いいのか悪いのか…😭💦

みなさんがどうしてるのか、もしくは、こうしたらいいよというアドバイスございましたらよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

5時台ならそのまま好きに過ごさせます🥹
うちは自然と朝寝します!

もう1回寝ちゃったときは、7〜8時に起こします!
ダラダラ寝ちゃうと、うちはその後のリズム崩れてぐずぐずしちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

トントンして再入眠促しますが、離乳食もあるので授乳はせず、寝なかったらそのまま起きます💦
今3歳の子がいますが、赤ちゃん時代から朝外が明るくなってくると起きてしまい、この時期からはいつも早起きです😱

はじめてのママリ🔰

私なら自分が起きたくないので、もう一回寝かしつけますね😌
同じく夜中とみなしてミルクで寝かしつけます。笑
それで7時ごろまで寝かせますかね!😌

ちなみに部屋を真っ暗にして寝かせると早起き防止になりますよ😌
うちも最近日が長いのでたまに早く起きてたりするため、最近は寝室真っ暗です。

はじめてのママリ🔰

夜中とみなして、ミルクを飲ませたら寝かしつけしています!