※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てな
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の男の子に適したおもちゃを探しています。積み木や磁石のおもちゃは投げられてしまい、部屋が散らかるので、バラバラしないおもちゃを探しています。おすすめのおもちゃがあれば教えてください。

1歳5ヶ月の男の子におすすめのおもちゃを教えて下さい❗

積み木、六角形のいろんな仕掛けがついてるアンパンマンボックス、磁石でお互いをくっつける玉と棒のやつならうちにあります。

ですが積み木はたまに積むだけでかじかじして木は削れまくり…。
磁石のも積み木も何でもポイポイ投げまくってて床は打痕ばっかりだしあちこちに散らばりまくりだしうちの猫にも投げつけてかわいそうだし、投げてばっかでうるさいし窓を開けて外にもぶん投げるしおもちゃとしての遊び方が…💧
投げるのも遊びのうちとはわかってはいますが本来の使い方で集中して遊んでもらいたいものです😥

とにかく本当に何でもかじっちゃって、しかも削れて剥けてしまうレベルなんです。
貼ってあるシールまでも歯で削って食べちゃいました…。
そしてこれ以上部屋が散らかると大変なのでバラバラしないおもちゃが欲しいです。

これいいよ❗っていうものがあればどなたか教えて下さい🙏

コメント

とんちんかん

長男がそれくらいの時期同じくおもちゃや絵本、かじり魔でした😂

噛めない、散らばらないもので
今よく次男が遊んでるものは

○d-bike
長男が1歳の誕生日から持ってますが
今は次男も乗って楽しんでます😀
3歳の長男もまだ乗って遊んでるので長く遊べてます🌟

○木琴や太鼓
叩いて遊んでます(バチは噛んじゃうかも💦)
あと木琴はピタゴラスイッチみたいに坂から木のボール転がして
音鳴らすのにハマってて笑
自分でボール転がしては音鳴らしてめっちゃウケてます😂

  • てな

    てな

    d-bikeではないんですがこんなのがうちにはあります。
    たまにまたがりますが、それより椅子に乗ってテーブルの上の物に手を出す等これもおもちゃとして息子には扱われていないですね😭

    木琴と太鼓はないですね😊
    木だから噛まないか心配ですが💦
    週末おもちゃ屋に行くので探してみます❗
    ちゃんとおもちゃとして遊んでくれるかはひとまず与えて試してみていた感じですか?

    • 3月8日