※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での手洗いについて、家庭での対応方法について相談しています。他のママさんはどのようにしているか知りたいそうです。

0歳とか1歳の保育園での手洗いって何であらってるんでしょうか?🤔
よく連絡帳に「手洗い場に呼んだら来てくれて手を一緒に洗いました〜🎵」とか書いてるんですが、家ではまだ石鹸は早いのかとシルコットのノンアル除菌シートで拭いてました💦
もし園でキレイキレイとかビオレとかで洗ってるなら家でもそうしたいのですがどう思いますか?

おなじくらいの月齢(0歳や1歳)のママさんは何で洗ってますか?

コメント

コスタ🛳

2人ともつかみ食べが始まった9ヶ月頃から、ビオレやキレイキレイの泡ハンドソープで洗ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も除菌シートやめて泡ハンドソープにします!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

保育園でも家でも普通に泡のハンドソープで洗ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園もやっぱり泡で洗ってるんですね!
    私も泡ハンドソープでこれから娘の手洗います🥺

    • 3月7日
ままり

わたしが働いていた保育園ではきれいきれいの泡ハンドソープをつかってましたよ😌
固形や液体のは流れにくいし泡立てるのが大変なので泡タイプがおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家では泡しかおいてないので使ってみます!
    なんか成分つよいのか?とか勝手に思って使ってませんでした😂

    • 3月7日
ままり

保育園1歳児クラスですが、キレイキレイとかビオレの泡ハンドソープです!
年度始めに泡ハンドソープを1人一つずつ持ってくるように言われてて、持ち寄ったものを順番に使っているので、メーカーはバラバラです😊

家ではベビー石鹸を使ってましたが、途中から保育園と同じに変えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    なんとなく成分強いのかと勝手に思って使ってなかったのですが明日から泡ハンドソープで手洗いさせます😭

    • 3月7日