

退会ユーザー
一歳半ならうちの子は普通に外食した時お子様ランチとかお子様プレート食べれてました!家でも大人と同じ物を同じ味付けで食べてました!
お昼寝は家ではしたりしなかったりで、出かけたときとか家に誰か来てる時とかは寝なかったです!

🍎🍒
一歳半なら取り分けできる物も増えてるので、食べられる物はあげてもいいと思います😊
持参すれば安心ですし軽食程度でも大丈夫かと🙆♀️
集中力は個人差がありますが、今よりは気を逸らしたりしやすくなってる可能性が高いです😌
1日ですし、お昼寝は特に気にしなくてもいいかな?って思います!
うちはその頃からお昼寝しない事もありました!

はじめてのママリ🔰
1歳半のときは普通にご飯を食べていましたが、式場のお子様ランチとなるとエビフライだったりまだ食べられないものもあると思うので、旦那さんのお兄さんであれば聞いてもらうのが1番いいかと思います。
衛生面から持ち込み禁止の式場も多いですし、大人料理から取り分け(パンなど)をしたほうが早い気もします。
お昼寝はその子によって違いますが午前午後で1回ずつの印象が強いです。
集中力はないに等しいです笑
旦那さんのお兄さんであれば、質問主さんがお子さんの面倒を見ながらぐずったら退席させるなどフォローに回る形になりそうです。
コメント