
コメント

ありす
家計のお金から出します🙆♀️
自分のは出さないです😅

はじめてのママリ🔰
夫の収入(生活費)から買います!
自分のお金は出さないです、、💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど^ ^
はじめてのママリさんは仕事しているんですか?- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
産休育休の時期以外は、扶養内で仕事しています☺️
私の貯金額などは夫は知らないです😂- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
私も妊娠前までは扶養でパートしてましたが、ここ数年は旦那1人の収入で生活しています。
- 3月7日

なつ
共働きで、共通の貯金がありますので、共通の貯金から出します☺️
自分自身の貯金からは出しません💦
-
はじめてのママリ🔰
お互い個別に貯金があるんですね。
共通の貯金は2人の収入を合わせた貯金ですか?- 3月7日
-
なつ
家を建てたときに新築祝いをもらったり、ボーナスが入ったら半分ずつ共通貯金に入れたりしています☺️新築祝いも結局フルローンにしたので使わず、とってあります😊
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど‼️
新築祝い凄く助かりますね!
いくら程貰ったんですか?- 3月7日
-
なつ
両家から150万円ずつです。
ちなみに、お互いの給料から毎月いくらずつ共通口座に入れると決めていて、その中で食費、日用品、光熱費、住宅ローンなどは支払っています。共通口座に入れない残った収入は、個人の自由で、それぞれ保険を支払ったり、個人の貯金をしたり、投資したり、好きなものを買ったりしています☺️- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
トータルで300万円ありがたいですね。我が家はマイホームはまだ先ですね😅
なるほど‼️
お互い金額決めて運用するのは平等でいいですね‼️- 3月7日

はじめてのママリ🔰
自身の貯金は夫婦共同資産と思っていて、旦那の貯金も私の貯金も『家の貯金』なので出します😊
専業主婦だからこその考えかもしれませんが💦
-
はじめてのママリ🔰
私も今は専業主婦です。
2人の貯金から出すという事ですか?- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
細かくいうと
◎独身時代の私の通帳×2
◎独身時代の旦那の通帳×2
◎結婚してからのメイン通帳(旦那のお給料が入るもの)
◎子供の通帳
◎手をつけない貯金用の通帳
が家にあるのですが、子供のと貯金用は除いて、どの通帳から出してもいいってことです!
実際に結婚式のお金や家を建てた時のお金、車買う時のお金など、色んなとこの通帳から引き出してます😂
本当に『どれ使ってもいいか!』って感じです😂- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
私達も子供用の通帳ありますが、そこは手を出さないようにしています。
私も今専業主婦なので、今までの生活費や購入品、固定費など全て旦那のみの収入で支払ってきましたが、今回のファミリーカー購入は金額が大きいので旦那から、とりあえず50万円程貸してほしいと頼まれました。
その後、毎月の給料から少しずつ私に返済していくと言われました。- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😳
50万貸すと一括で購入できるのでしょうか、、?!
利息は勿体なさすぎるのでもし可能なら一括で購入したほうがいいですね😣
今専業主婦で旦那さんのお給料で生活しているのならママリさんのお金も旦那さんと共同として考えて、わざわざ返済してもらわなくてもいいと思うのですが…💦- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
50万円貸すと一括購入できるみたいです。
旦那には私は働いてないので貯金を切り崩すと、すぐ無くなるから生活費や固定費は私が働きに出るまで全部俺が払って行くと言われてました。私は今妊娠中なので産後1年したら働きに出る予定です。
今回は出費が大きいのでとりあえず50万円程貸してほしいと言われました。その後、毎月返済して行くと言われています😅
確かにわざわざ返済してもらわなくていいですよね😅- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
とてもしっかりしていて優しい旦那さんですね😊✨
ちゃんとママリさんのことも考えてくれていますし、そのような人柄ならお金の面での心配はないと思いますし、いっそ共同財産にしちゃってもいいかなぁて思いました💰
俺のお金が〜私のお金が〜と揉めることもないですしオススメですよ😊- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確かに私が今働いてないので
お金の管理等も旦那がメインでやってくれて助かります。
わざわざ分けなくても共同にしても良さそうですね😊- 3月7日

退会ユーザー
結婚前の貯金はノーカウントです。私は専業主婦であり結婚した時から共同財布です。
-
はじめてのママリ🔰
共同って事はお二人のお金を合わせた物ですよね😀
- 3月7日
-
退会ユーザー
そうですね。私は結婚して割とすぐに専業主婦になったのでほとんど夫のお金になります(笑)
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど‼️
ちなみに私もそうです笑- 3月7日
-
退会ユーザー
仲間ですね😂ファミリーカー買う時もどっちにする?か、私が乗りやすい方でって言ってくれましたが夫の金だしなって思いながら安い方買いました🤣🤣🤣
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
私達も新型ヴォクシー 契約したのですが、流石に旦那1人のお金で一括購入は難しかったので私の貯蓄から50万円貸してほしいと言われました。その後、給料とボーナスで返済していくと言われました😅
- 3月7日
-
退会ユーザー
新型高いですよね😭😭😭
返していくなんてきちんとされてるご主人じゃないですか🥺❤️- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
そー言って頂けて嬉しいです。
ありがとうございます。- 3月9日

ママリん
私のお金から300万貸しました😂
これから家計から返してもらうつもりです!
結婚して丸2年で子どもも産まれてるので、夫婦の貯金も一括で買えるだけはなく😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど^ ^
ママリんさんは働いているんですか?
ちなみに家計のお金は2人で出し合っているお金ですか?- 3月7日
-
ママリん
同じ職場で働いてます!
子ども産まれる前までは同じ額を出し合って別財布、子どもが産まれてからは私が一括管理で2人ともお小遣い制です!- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど^ ^
私は今専業主婦なので旦那が家計のお金を全て入れてくれます。
車購入する際、旦那1人のお金だとキツイと思うので私もいくらか出そうか考えています。- 3月7日
-
ママリん
旦那さんと相談して、結婚前に貯めたお金分は返してくれるって言ってくれれば、出すのはアリだと思います!
でも、旦那さんがそれは違うとかなれば、払えない分はローン組みますかね😂
あと、結婚前の貯金額や存在を知られたくないとかなら黙っておきます🤐
うちは、ローン分がもったいないし、運用とかもしてないので現金がすぐ用意できたので一括購入しました☺️- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど‼️
私達も一括購入しようと思っているのですが、旦那の収入のみだと貯蓄に余裕がなくなるので私の貯蓄から50万くらい出そうかと思っています。旦那は、とりあえず50万出してもらって毎月の給料で少しずつ私に50万円返して行くのはどうか?と言われました。
ローン勿体ないですよね😅- 3月7日
-
ママリん
うちもそんな感じです!
4月から私も復帰するので、ボーナスは全額貯金できるし、給料からちょこちょこは移動させるのも手間なのでまとまった額が貯まったら返してもらう感じです!- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
同じなんですね‼️私からの貸し出しだと利息もないので全然一括で購入してもらった方がありがたいですね‼️
旦那も毎月の給料とボーナスで少しずつ私に返済していくと言ってました。
これまで全ての費用は旦那が支払ってくれていたので今回くらい私の貯蓄出すのは全然躊躇いはないです😅- 3月7日
はじめてのママリ🔰
家計のお金は旦那さんとありすさん2人の収入を合わせたものですか?
ありす
今は専業主婦なので主人だけですが…
働いてる時はお互いの給料から家計の貯金をしてそこからということになります🙆♀️
はじめてのママリ🔰
私も今は専業主婦です。
家計のお金は全て旦那の収入のみのお金なので、せめて車購入の際、私の貯蓄から少し出そうかなとは思ってます😅