
昨日の夜に出血し、病院で薬をもらったが出血が治まらず、心配。超音波で赤ちゃんは元気だと確認。木曜日に再び病院へ行く予定で不安。6週5日でまだ心音が聞こえず、彼に暗い顔を見せるのが悔しい。
昨日の夜に少量の出血し、
茶色っぽいのもあればピンクっぽいのも
あるし血の塊みたいのも出てます😭
出血して一気に不安になり
病院にTelし薬を処方してもらい、
昨日の朝から飲んでますが、
少量の出血わ治らず…
今日の朝病院に行き、超音波をしたら
普通に赤ちゃんわちゃんと居て、
先生にも、大丈夫!クスリ無くなったら
来て!と言われ、
今日は家で寝たりしてたんですが、
トイレに行くたび不安わ消えず😭
まず、安静って何?て感じで。😭
つぎ病院に行くのわ木曜日なんですが、
不安です😭
今日で6週5日なんですが、まだ心音わ
聞いてません!
明後日誕生日なのに、彼の前でわ
暗い顔しちゃうし、自己嫌悪です😭
- my(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
出血はとても不安ですね。
自宅で安静にと指示されたのであれば、お手洗い以外はベットで横になっていないとダメってことですよ〜。
なるべく動かないようにして、次の受診まで頑張ってくださいね。

JAM
私も妊娠中初期の頃全く同じでした。
派遣で仕事もしてましたが、
デスクワークとはいえ通勤時間が車で40分と長めだったので、
止むを得ずそのまま退職して、
トイレとシャワー以外ひたすら横になって過ごしました。
初期の出血はよくあること、とは言われますが、
もし私の努力で防げることがあるなら…と思い、
そういう形をとりました。
結局10週過ぎくらいまで出たり出なかったりを繰り返しましたが自然とおさまりましたよ。
心拍が確認できればひとまず安心できると思いますので、
次の検診でわかるといいですね!!
-
my
ストレスも原因かな?と…😭
赤ちゃんを信じます😭
やっぱり仕事やめた方がいいかなあ?😭- 11月6日
-
JAM
私の場合、先生から自宅安静を言い渡されたので、
それならいっそ辞めてやる!と思えた感じかもしれないです。
派遣だったし。
でも、先生が初期の頃はよくあることだから特に気にせず普段通りで、と言われたら、
今のご時世女性も当たり前に働く世の中ですから、
なかなか難しいですよね。- 11月6日
-
my
難しいです😭
不安で、仕事どころぢゃないですし😭
むしろなんにもしたくないです笑笑- 11月6日
-
JAM
可能なら、事情を説明して少しの間休ませてもらえたら一番ですよね(>_<)
私の場合、出血がなければ契約の都合上本来は6月いっぱいまで働けたのを、
2月で退職してしまったので、
休職させてもらえるならさせてもらって、
お金の面からも本当はギリギリまで働きたかったなという感じでした。
上司に相談してみるのはどうでしょうかね。- 11月6日
-
my
お金の面が気になって
辞めたいけど困るよな〜〜て考えてます😭- 11月6日
my
そこまで安静に!とわ先生に
言われてなくて…
初期でよくあることだから大丈夫だよ〜〜なんて言われて、、
病院でわ不安わ少し無くなりましたが
家に帰ってきたらまた不安になって…
退会ユーザー
そうだったんですね〜
でも、もしもを考えたら、寝ていられるなら寝てましょう〜〜
心音は、7週目くらいから10週までには確認できるはずです〜
木曜日にはきっとトクトク動いてるのが見えますよ〜〜✨
お母さんがんばりましょう\\\\٩( 'ω' ) ////
my
救われます😭😭
ありがとうございます😭😭😭