※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
ココロ・悩み

親友が妊娠し安定期に入った。自分はまだ授かっておらず、辛くて落ち着かない。同じ気持ちの方、どうやって気持ちを落ち着かせているか教えてほしい。

ちょっと吐かせてください。

大親友の妊娠がわかり安定期に入りました!
一緒に妊活もしていて、本当に本当に大切な親友です。
本当に嬉しいし、早く会いたい!

でも私はまだ授かっていない。
親友の話を聞くと辛くて泣きそうになって苦しいです。
なんで私には赤ちゃん来ないんだろう。
あー悲しい。

おんなじ気持ちの方いませんか?
どうやって気持ちを持ち直すというか落ち着かせてるのか教えてください😂

コメント

はじめてのママリ

そう思うのが正常な人間で
同じ状況で心の底から祝える気持ち100%な人は
神な人間ってだけです👍👍👍笑
みーさんは、正常な人間なのです🥰

  • mm

    mm

    嬉しいと悲しいが合わさるとすごく複雑です🥲
    優しい言葉ありがとうございます😭

    • 3月7日
ちびちび🔰

わたしもそんな時期ありました。仲良ければ仲良い友達ほど、ショックというか、素直に喜べなかったです😭

今回ダメだったら
おいしいお酒のもう!
ちょっと高いお寿司食べよう!
みたいに、妊婦さんにはできないこといっぱいして、幸福感に浸るようにしてました😊笑

  • mm

    mm

    そうですね。
    妊婦になったらできないこと今は楽しもうと思います。
    ありがとうございます😭

    • 3月7日
ママリ

妊活中に仲良しの友達が出産して、ちょうど会う約束の日にリセットしてしまい複雑な気持ちでお祝いに行きました💦
嬉しいと悲しいが半々で、ぐるぐるしてましたよ😢なので全然おかしくないです!

私はお祝いに行けない自分は嫌だなと思ったので、約束の日にお祝いに行きました!

  • mm

    mm

    嬉しい気持ちは本当なのでおめでとうはちゃんと言いました!
    親友の子は私の子だと思うくらい産まれるのが楽しみです☺️
    私も早くママになりたいです🤱
    ありがとうございます!

    • 3月7日
deleted user

私も、それが普通の人間だと思います。
私もいつかは妊娠する、そして子どもが産まれてくれて大変なことが山ほどある。その時にその大親友さんはきっと力になってくれると思いますよ。

  • mm

    mm

    ありがとうございます😭

    • 3月7日
kk

すごくわかります。
私も同じ時期に結婚式を挙げた親友がすぐに妊娠し、私は未だに出来ず...。先日産まれたので来月赤ちゃんにも予定です。
妊娠したって聞いて数ヶ月はすごくモヤモヤして、自分はリセットがまたきたのになんで?って思ったり、大きくなるお腹が見て羨ましくて心の底から素直に喜べなかった時期もありましたが、産まれたての赤ちゃんの写真を見せてもらうとすごく感動して心からおめでとうって思いました🥲💓

妊娠だけではなく、未婚の方からしたら人の結婚を心から喜べないのと同じことだと思います😂
このコロナ禍で結婚しているだけ幸せだなって思って過ごすようになると少しずつ気持ちが落ち着いてきました☺️
お互い赤ちゃん来てくれるといいですね🌸

にこママ

わかりますよ!!
私は1人目なかなかできず、初期流産もしていて、周りは次々と妊娠ラッシュで本当に心からおめでとうができませんでした!

そう思うのが普通です!
けど、やっぱり前向きにいないとなかなかきてくれません♩

友達が妊娠したということは、流れが私にもきてるんだな!と思い、お腹を触らせてもらって自分の体に母性をわきたたせてました!笑