コメント
もな💅🏻
幼稚園によるかもですが、怪我させたとかじゃなければ報告義務はなさそうです。
プレなので、園での様子を知ってもらう意味でも伝えるべきだとは思いますけどね。
もな💅🏻
幼稚園によるかもですが、怪我させたとかじゃなければ報告義務はなさそうです。
プレなので、園での様子を知ってもらう意味でも伝えるべきだとは思いますけどね。
「友達」に関する質問
流産してしまった友達とこれから会います。 慰めて欲しいと言われました。 ただ私には流産の経験がありません。 話は電話で聞きました。 一緒にいると楽しい、落ち着くって言われました。 だから会いたいと言われました…
異性のお友達とのお風呂、何歳までOKでしょうか?(小5の娘について) 近所に、娘(小学5年生)が小さい頃から兄妹のように仲良くしている同級生の男の子がいます。 小さい頃から、二人で一緒にお風呂に入って 泡風呂…
お友達が子供(男の子)に女児服ばかり着せているのが気になります…😓 産まれる前から親交があり度々会ったり写真を貰いますがほぼ女の子向けのような服ばかりです 0~6ヶ月位まではママの趣味だしそんなもんかな、と思って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
楽しく過ごせてるかだけじゃなくてお友達に意地悪してないかとかも親としては気になるところですよね🥺