
離乳食で初めての真鯛を食べさせたら、口にした途端にうなって口を開けなくなりました。アレルギーか、鯛が苦手か心配です。眠るまで母乳をあげました。
離乳食のことで質問させてください😢
先程昨日フリージングしておいた初めての真鯛をお粥と混ぜて食べさせました。
最初にBFのにんじんトマトを15gあげてそれはパクパク食べたのですが、鯛とお粥は口にした途端うなってうなって口を開けてもらえなくなりました😢
アレルギーなのか、ただ単に鯛が苦手なのかがわかりません。でもBFのはじめてのおさかなはパクパク食べていました。なのでアレルギーなのかな?と心配になっています。
今は途中で離乳食をきりあげて、母乳をあげたら眠ってしまいました。
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
苦手なんだと思います😅
アレルギーならブツブツ出たり吐いたりとかだと思うので!
私も嫌がる時は切り上げます!

ママリ
単純に苦手なんだと思いますよ。
うちも苦手なやつは唸るというか怒って?ぷいっと顔背けられます😅
BFの初めてのお魚って和光堂の3こ入ってるやつですかね?
あれはたいではなくたらなので、また少し違う味かも?
あとはたいは自分で冷凍したやつだとしたら、やはり上記のやつと違いパサパサしてるとかあるかもしれないですね!
-
はじめてのママリ
苦手なんですね😢
私の所はうなっていたのに急に泣きはじめたのでびっくりして怖かったです😢
そうです😭
生臭ささとかが違うんですかね😭確かに私の作った方が生臭いなーって感じはしました…。
余ったのを味見してみましたが、確かに不味かったです…。
なるほどです😢
沢山作ってしまったので勿体ないですが、諦めます😂- 3月7日
-
ママリ
そういうのはあるかもですね💦
というか鯛高いから悔しいですね😭
例えば出汁と混ぜてみたり、他に匂いの強そうな野菜(トマトとか?)と混ぜたりとかしてみたら食べやすいかも??
うちも鮭最初唸ってプイって背けられました。
確かに生臭いなと自分でも思った(笑)
なので、翌日以降上記のようにやったら食べてくれるようになったので、最後ワンチャンあるかもです!- 3月7日
-
はじめてのママリ
高かったです…。笑
昨日全部離乳食用に作ったと母に言うと、「え!?勿体ない!!」と言われたので更に悔しいです😂
なるほどです🤔WAKODOの和風だしが丁度あるので、夕方の離乳食に少し混ぜてみます!
そうなんですね😵💫
プイって背けられるの想像したらちょっと可愛いです😂💦
ありがとうございました🥰- 3月7日

けー
アレルギーでそういう反応はないと思いますよ💦
アレルギーは意識とは別物の体の反応なので。
唸って口を開けないなら美味しくないって思ったんでしょう。
うちの娘もタラが嫌いでしたが他の魚は食べましたから。
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭
大きな声で泣かれたのでびっくりしました😭
その子それぞれですよね、私が何でもパクパク食べるからと言って娘もパクパクは食べないですよね😅
離乳食始まって順調だったので、余裕持っちゃってました😅
ありがとうございました😊- 3月7日

つまま
うちもマグロと鯛と高野豆腐は苦手みたいで口イヤイヤあけてます。笑
アレルギーだと湿疹など身体に症状として現れるので味が苦手なんだと思いますよ🙂
昆布だしで煮てあげるとか味変したり、またモグモグ期に再チャレンジするとかゆーっくりで大丈夫だと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ
そうなんですね😢離乳食順調に進んでいたので、少し余裕持ちすぎてました😢
丁度WAKODOの和風だしがあるので、夕方の離乳食の時に少し混ぜてみます😊!
ありがとうございます😊- 3月7日
はじめてのママリ
苦手なんですね😢
ブツブツ出たりはしていないし、吐いてもないので安心しました💦
ただ嫌がり方がうなっていたのが、泣いたりされたので怖かったです😢
きりあげて正解ですよね、ありがとうございます😢
退会ユーザー
嫌いすぎて怒っちゃった😅ぐらいの感覚です笑
娘も嫌いなの出されたら「ん”〜!!」って唸るし泣きます笑
ごめんごめんって感じですね(´-ε-`)
はじめてのママリ
ですね😢
初めて離乳食イヤイヤされたので、びっくりしてしまいました😭お騒がせしました、ありがとうございました😣