コメント
さあた
約半年前に母乳はもう上げてませんが
いまだにじんわり母乳出ます😂
ママ
いつまでかは忘れましたが、かなり長い期間押すと出ましたよ。
母乳外来で言われたのは、徐々に飲まなくなって卒乳したならそのままで大丈夫、突然卒乳になったならケアが必要とのことでした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
教えてくださりありがとうございます。- 5月12日
さあた
約半年前に母乳はもう上げてませんが
いまだにじんわり母乳出ます😂
ママ
いつまでかは忘れましたが、かなり長い期間押すと出ましたよ。
母乳外来で言われたのは、徐々に飲まなくなって卒乳したならそのままで大丈夫、突然卒乳になったならケアが必要とのことでした。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
教えてくださりありがとうございます。
「母乳」に関する質問
離乳食を食べて1~2時間後、子供が吐きました😢 離乳食を初期から中期にステップアップしたからでしょうか。それとも食材に問題があったのでしょうか それともたまたま? 生後7ヶ月、もうすぐ8ヶ月の男の子です。 授乳…
旦那の子育てについての無関心さに腹が立ちます。 9月に初めての出産をし現在2ヶ月をこえました。 旦那は元々ずっと実家暮らしで、その際に甥っ子姪っ子の面倒をみてあげていて、ミルクをあげたり、オムツを替えたりして…
母乳は泣く度あげていいといいますが、前回の授乳から3時間経っていても泣かず,泣いても抱っこしたら寝て泣き止む場合は授乳しなくても良いのでしょうか、、、 みなさまどうしてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
卒乳後、産婦人科などで全部絞ってもらったという話を支援センターで聞きまして、今さら不安になってました。
ありがとうございます。参考になります!