
生理痛がひどく、ボルタレンを服用しても効果が薄い。子宮内膜症の疑いもあるが、血液検査で違いが出た。低用量ピルの副作用も強く、pmddで腰痛やイライラがある。経験者の対処法を教えてほしい。
私は毎回の生理痛がめちゃくちゃ酷いです。毎回吐き気、うずくまってじっとしていられないほどの痛みと、一日に3、4回ボルタレンを飲んでます。それでも最近効きにくくあまり効果が見られません。1度病院で見てもらいました。生理の時に内診をして頂いて子宮が腫れがみられ、子宮内膜症を疑われましたが、血液検査の結果違いました。その後生理ではない時に内診をしていただき、特に問題は無かったのですが、低用量ピルヤーズを服用していました。副作用がとても酷かったこと、強めの偏頭痛持ちということもあって服用をやめました。pmddも持っていて、生理前から腰痛、腹痛イライラに悩まされています。このような経験をした方がいたら対処法を教えていただきたいです🙇♀️
- 💕
コメント

ママリ
私は子宮内膜症で生理痛が酷くて、同じくヤーズを飲みましたが副作用がひどくやめました…。
けど本当に生理痛が酷くてもう子宮取りたい!ってくらい悩んでましたが、とりあえず身体を温めてみようと思って飲み物は温かいお茶にして、大好きなコーヒーをノンカフェインに変えて、はらまきして過ごすようにしたらまさかの生理中は痛み止めなしで過ごせるようになりました…💦
偶然かな?と思ってましたが今のところ3ヶ月連続痛み止めなしで行けてます😳
ただ生理痛はマシになってもPMSとかイライラは消えませんが…とりあえずお金も時間もかからないので私は試してみて良かったです😂
💕
返信ありがとうございます🙇♀️
生理前だけでなく普段からやってましたか?😢
ママリ
普段からやりました!
生理痛も改善されましたが、身体が温まったことで寝つきも良くなりましたし、代謝が上がったからか太りにくくなりました😂