※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MINMI❤︎
妊娠・出産

妊娠の可能性があるかどうかは、生理周期や症状からはっきりとはわかりません。出血や痛みがある場合、医師に相談することが大切です。

妊娠の可能性はありますでしょうか?

前回生理 2月7日〜13日
生理周期 27日(ルナルナ)
排卵予定日 2月19日
仲良し日 2月14、15、16、22日
今回生理予定日 3月6日(本日)

生理予定1週間前から下腹部痛、胃の不快感あり
ただいつも生理前にあるお腹の張りなどはなかった
のですが、予定日である本日になって
いつもの生理と同じような腹痛、腰の痛みが出てきて
少量の出血(最初は茶オリ⇨おりものシートに赤茶色の血)
をしてしまいました、、、。

ママリの中で着床出血?で生理かと思ったら
妊娠していたとのコメントも多々見られる為
今回質問させていただきました🤧

結果的に着床出血だったというかた、、
その際は生理痛みたいな痛みはありましたか?
それとも無痛でしたか??
教えていただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

着床出血自体ある人が1割なのでなんとも言えないですが最終タイミングが22日ならもう検査薬反応ありますよー!

  • MINMI❤︎

    MINMI❤︎

    お返事有り難う御座います🥲
    1割程度なんですね、、。教えて下さって有難う御座います。
    真っ白になるのが怖く、検査はまだしてないんです😱

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科の看護師してますが、ちなみに着床出血は生理と間違うほどでることはないので生理と思ったら着床出血だったというよりは初期出血だったってパターンかと!

    • 3月6日
  • MINMI❤︎

    MINMI❤︎

    看護師さんなんですね🥺
    初期出血、、基本的には少量の出血という事なんでしょうか?

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着床出血であれば付着するくらいか、出てもかなり少量ですね!

    • 3月6日
  • MINMI❤︎

    MINMI❤︎

    先程ある程度の茶色の血が出ちゃったのでリセットしたみたいです🥲😂

    • 3月6日