
コメント

89
部屋だけでなく、寝る前のお風呂からは直接光を目に入れないように、と寝かしつけ研究の先生のアドバイスをもらったことあります。(本も出してる方です)
あとはグズろうがなんだろうが、心穏やかに「大好き」を伝えながらコソコソ声でおしゃべりしたり、読み聞かせ音声だけを聞かせたり。
まあそれでもギャースカだとしても、眠いのにうまく眠れないグズリなので、「眠いねぇ〜」と言葉で共感しながら放置、ですね。
光のコントロール、うちの娘は赤ちゃんの頃試してマジで効果ありました!
89
部屋だけでなく、寝る前のお風呂からは直接光を目に入れないように、と寝かしつけ研究の先生のアドバイスをもらったことあります。(本も出してる方です)
あとはグズろうがなんだろうが、心穏やかに「大好き」を伝えながらコソコソ声でおしゃべりしたり、読み聞かせ音声だけを聞かせたり。
まあそれでもギャースカだとしても、眠いのにうまく眠れないグズリなので、「眠いねぇ〜」と言葉で共感しながら放置、ですね。
光のコントロール、うちの娘は赤ちゃんの頃試してマジで効果ありました!
「グズグズ」に関する質問
保育園 大丈夫か不安です(´・_・`) 保育士さんや、0歳児から預けられた方 ご経験など教えていただけるとうれしいです。 下の子が現在8ヶ月で 今日は慣らし保育3日目でした。 初日からずっとグズグズしているようです😭 今…
2歳半の娘が最近いい子になって来て、保育園後ぐずぐず したり、なかなか靴履かない、帰らないが多かったり したんですが素直に聞けたり、弟におもちゃを取られても 手が出ることが少なっなってきたんですが たまに弟が…
小2娘に腹が立ち過ぎてます。自分の気持ちが抑えられないのでここで吐かせてください。 今日は保育園で入園式があり年長の息子は入園式に出るため毎日練習をしていました。ずっと入園式楽しみって言ってたし保育園でも頑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
時間が早すぎますが、アドバイス通りにやってみたらグズらずに寝てくれました〜✨
ありがとうございました🥺
89
やったー!
がんばりましたね!
とっても嬉しいです!!