
子供部屋の位置について悩んでいます。リビングにエアコンがないため、寝室での過ごし方が気になります。キッチンの後ろの部屋を子供部屋にするのはどうでしょうか。皆様の意見を教えてください。
子供部屋の位置について相談です。
手書きの雑な絵で申し訳ないのですが、
現在は部屋1を子供のおもちゃ部屋で
部屋2を寝室にしています。
ですがリビングにしかエアコンが付いてないため
夏は部屋2で夜過ごすのはしんどいかなといった感じです
ですが、子供部屋がキッチンの後ろの部屋になるのは
どうなのか、リビング続きの部屋の方が
いいのではないかとずっと悩んでいます😩
結局リビングで遊んでることがほとんどなので
気にせず部屋2をおもちゃ部屋にしていいのか
皆様の意見を教えてください🥲
- き(6歳)
コメント

ままりん
それぞれの場所を行き来出来るドアはどこにあるんですか??

ままりん
部屋1と部屋2には繋がる扉がないということですよね?
もうすぐ3歳という年齢を考えれば部屋2をおもちゃ部屋にするのは有りだと思います💡でも恐らくおもちゃをリビングに運んできて遊ぶんじゃないかなーと思います😂
-
き
そうです!繋がる扉はありません😌
結局どこの部屋にしてもリビングにもってくるので、部屋2の方でも良さそうですね😂移動させようと思います!ありがとうございます😊- 3月6日
き
部屋1は2枚の引き戸がリビング側の真ん中についてるので、基本開けっ放しにしてます。部屋2は引き戸が1枚キッチン後ろの洗面所寄りの所にあります!
ままりん
ごめんなさい。下に返信してしまいました😅