※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳の息子がワーク系に興味を持ってくれず、絵や文字が苦手で困っています。教えるとイライラしてしまい、義理弟の子供と比べられて悩んでいます。

こんなに出来ますみたいなコメントは凹むので控えてください。
同じ月齢ぐらいで同じ感じとの方や、幼稚園の先生経験された方とかのアドバイスが欲しいです。

4歳になったばかりの息子なんですが、ワーク系をやって欲しいのですが、本人の気分が乗る時しかやらず、それが滅多にないのでほとんど出来てません…


また、絵がとても下手で顔も○書いて目と眉毛と口と鼻とぐちゃぐちゃ髪の毛を書いてどーにか顔とわかる感じです。
幼稚園に行ったら上手くなるかな?と思ってましたが全然上手くなりません。
それも書いてみてー♡と言って気分が乗れば書いてくれます。

ひらがなもまだ15個ぐらいわかるかなぁ…どうかなぁ…ぐらいです。

絵本も読んでほしいのですが、好きじゃありません。
パズルが得意なのと、レゴで何か作ったり歌を歌ったりダンスしたりボール遊びとかはすごく好きです。

私が教えるとお互いイライラしてしまい、もうやらないと言われるので勉強嫌いになったら嫌なので最近は聞いてみて、やると言ってくれた時だけにしています。
なので、休日に時々夫にお願いしてます。

ママリ見てるとこのぐらいの年齢だと平仮名読めたり書けたり絵もそこそこ書けたりという感じなので少し焦ってます。

義理弟の子供が同じ月齢で絵も上手でワーク系も好きですごう集中力があり、義理父に比べられてる感じがして悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

発達には問題ないですか?😌
問題なければ、勉強系はほんと興味、やる気のある子とない子ってわかれますし、ない子にいくら教えてもお互いストレス溜まるだけかなと思います💦
小学校入ったから必ず学ぶものですし、幼稚園の間は好きなことに集中できてたらいいかなと思います😌
よく、自分の名前の読み書きができればいいと言いますし!
その子その子に得意不得意はありますしね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小学校入るまでに平仮名読めて自分の名前が書けたらいいかなーとは思ってたんですが、周りを見てると遅いんじゃないかと思ってきて💦
    でも、ほんと興味がないとどうにもならないですよね…

    • 3月6日
deleted user

興味ないならやっても意味がないかなとも思います!!
保育士していますが、興味ない子はほんとに興味ないです!だからと言ってついていけないなんてありません!
また、変に癖をつけるより小学校に行ってきちんと教えてもらうという考えの方もいます!
なので、嫌がるならやらなくて良いと思います!

うちは長女は興味あったので、早いうちから文字よ読み書きができましたが、次女はあまり興味がないのでワークなどもあまりやってないです!ちなみに4歳なったばかりです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    字は少しずつ覚えようとはしてるように思うんですが、まだまだ読めるのは少ないです。
    親は焦ったところで本人にやる気と興味がないとダメですよね…本人にやる気が出た時がチャンスと思って様子見てみます。

    ちなみに、下の娘さんは絵とかどうですか?
    それも本人が好きにならないとどーにもならないですかね…
    教え方とか楽しくさせるコツとかありますか?

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは姉がいるので、真似している感じなので、早生まれにしてはうまいかなと思いますが、年少さん特に男の子は何書いているかわからない子が多いです😅
    あとは一緒に書いて真似させたりとかですかね🤔

    • 3月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは一人っ子なんです…
    やっぱり姉や兄がいると違いますよね…💦

    確かにこの前凧揚げの凧に絵を描いてみんなで遊ぶ事があったのですが、女の子と男の子の絵のレベルが桁違いでした😂

    まさに今日簡単なのをマネをさせようと見本描いたのですが、全然違う感じに仕上がりました(笑)

    • 3月6日
もも

うちも似たような感じですよ🎵気が向いたときにやるならいいと思います☺️
息子は入園前なんて丸すら描けませんでしたが、最近はやっと顔とわかるようなものを描けるようになって、それだけですごく成長したなぁ✨と思ってました(笑)
絵本は聞く専門で、自分でなんて全く読みません💦

良いところもたくさんあるので、私はなるべく良いところしか見ないようにしてます😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに顔かな?とわかるのを描けるようになっただけで成長ですよね☺️

    うちは絵本は聞く専門でも読む専門でもなく、持ってきてもサラサラと聞いて他の事しようとします。

    唯一集中してるのはジグソーパズルです。

    ちなみに、平仮名は読めますか?

    • 3月6日
  • もも

    もも

    読めたり読めなかったりですね💦気にしたことないのでちゃんとは把握してないけど、知りたくなったら聞いてくるので(これ何て書いてあるの?とか)、まあいいか、と思ってます😂

    • 3月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも4歳1ヶ月なんですが、年中の間に読めたらいいかな、と様子見てみます☺️

    • 3月6日
 ねこ

上の子が4歳になったばかりの頃は、絵なんてホントぐちゃぐちゃで顔なんてまともに書けてませんでしたよ。
ひらがなは、一つも読めなかったです。集中力もほとんどなく、イスに大人しく座っているのも難しかったです。
ワーク系も、ちょっとやると飽きる、出来ないと怒る感じでした。
ただ、こどもチャレンジのしまじろうのやつは知育玩具が付いてくる事もありやってくれました。
うちの子の場合、上の子と下の子で
全然違います。今現在、上の子と下の子の学習レベルがほとんど大差がなく…物によっては下の子の方が出来る感じです。
その子の性格なのか、集中力は下の子の方が全然あります。上の子は、とにかく飽きっぽいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    うちも滅多に絵は描こうとしません。描いても何描いてるかわからない事が多いです…

    ワーク系は上手く行かないと私も子供もイライラして、もうやらないと言われるので最近控えてます(笑)

    しまじろうやってます。
    それで最近カルタはやってくれてます。まだ絵で覚えてるところが多いですが取るのは早いです。

    うちも飽きっぽいです…😭
    今現在上のお子さんと下のお子さんのレベルが同じって事ですか?下のお子さんすごいですね!

    上のお子さんは平仮名いつ頃読めるようになりましたか?

    • 3月6日
  •  ねこ

    ねこ

    上の子がひらがなをある程度読めるようになってきたのは、4歳半くらいで最近です。
    ちょうど、しまじろうのかるたが来た頃にひらがなに興味が出た感じです。
    始めは、絵で探して取っていたのが最近は文字でも探せるようになってきました。
    まだ、ひらがなを全部完璧には覚えていませんが…ひらがなの表を見ながら『あ』から順番に読む事は最近出来る様になりました。
    下の子は、上の子がやってるこどもチャレンジを一緒にやっていたり、上の子よりも興味を持ち一人で何度も繰り返しやっていた事もあり覚えが早いみたいです。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは平仮名パソコンで少しだけ文字を覚え始めて、まだしまじろうカルタは絵で取ってることがほとんどで、絵のない方を置くとさすがにまだ無理っぽかったです。

    根気よくやって文字で探せるようになればいいなぁと思います☺️

    下の子はなんでも早いって言いますもんね♡

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

うちもペーパーのワーク系は全くやる気出しません💦
でも、タブレットならひらがなのなぞり書きとか頑張ってたりします。
だからといって全ての読み書きはまだですが😅
お子さんもタブレットとか試してみてはどうですか?

あとお絵描きもうちも苦手です😂でも絵は下手でもいいかと思って気にせず過ごしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しまじろうを毎月やってて、来月平仮名なぞりんっていうのが届くのでそれで書く練習しながら読みも覚えてくれたらいいなぁ…と思います☺️

    絵はセンスもあるし下手でもいいかなぁ…と思いましたが、お義父さんが息子の同じ月齢の従兄弟が船書いたりアンパンマン描いたりしてたよーとか言ってきて、え?うちそんなレベル程遠いけど?って思ってしまってお聞きしました😅

    • 3月6日
ひまう

3きょうだいを子育て中の元幼稚園教諭です。

お顔に眉毛まで!!すごいじゃないですか!!🥺
好き嫌い得意不得意はあるものです。
絵をあまり描かなくても、レゴでたくさん遊んで創造する力・見立てる力・手先の器用さも育って行くと思います!
ボール遊びもたくさんして、身体のバランスを養っていったり体力がついたり!
ワークが好きな子もいれば興味ない子もいる。まだ年少さんですよね?☺️全くもって気にすることなんてないのでは♡と思ってしまいます!

卒園間近の息子は、年長なりたて位にポケモンにはまり、そこから一気にひらがなカタカナが読めるように😳それまでは全くでしたよ!!

お互い、今しかできない好きなこと、たくさん伸ばしてあげたいですよね😌💞

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    顔も私が○書いて?眉がなかったら、あれ?眉毛は?と言ったらほっそい眉毛描いたりのレベルです…髪の毛も忘れがちで髪の毛は?と言うとぐちゃぐちゃーってボサボサ頭が完成します(笑)

    先月4歳になって春から年中です☺️

    一番集中力発揮するのがパズルで最近は100ピースぐらいを練習してます。
    あと、レゴは最近は飛行機と言ってそれってぽい感じに作ったり、手先を使うのが好きなのかもしれないです。
    あとは、歌って踊って、サッカーしてと動くことが楽しいようで…

    せっかくの幼稚園生活だし、私も楽しく笑顔でいないとダメですよね☺️

    気持ちが落ち着いてきました‼️

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

うちの息子は、4歳6ヶ月ですが、主さんの息子さんと似ています!
お勉強は嫌いと言うか、興味ないみたいです😂色々試してみましたが乗り気になれず、私もストレスだったので、子どものタイミングを待つことにしました!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは4歳1ヶ月なので同じ年少さんですね☺️
    ほんとちょっとワークブックしよう?言ってもたいてい、何で?嫌ーと言われます(笑)
    お互いストレスになりそうですよね…

    ちなみに、ひらがな読めますか?私の周りは読める子が多くて…😭

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、えーーーなんかちょっと疲れた😮‍💨と言います笑
    全然読めませんよ!!😂
    読める子、書ける子多いですよね!
    私の友だちの子どもが誕生日2週間違いで、インスタでお手紙書いてるのを最近よく見るので、その度に胸が苦しくなりますが…😩
    もうほぼ開き直ってます!笑
    本人のスイッチが入らないとできないものだと思うことにしました。
    こちらがどれだけ力を入れても、本人が興味なければ絶対力にならないと思って…それより今は運動が大好きなので、自由に暴れさせてます😅

    • 3月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    難しいからやらないとか疲れたとか言います(笑)
    ほんと今の子は早くから読み書き出来る子が多くてびっくりしますよね💦

    ほんと本人のスイッチが入らない事にはどーにも進まないですよね‼️

    うちも運動とか動くことの方が好きです😅

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SNSって、みんなできたことはたくさん投稿しますが、できないことは言わないじゃないですか😂
    だから、みんなできるのに…なんでうちの子は…ってなっちゃうんですよね🙄
    読み書きや、お絵描きが全てではないので、、、と自分に言い聞かせてます🤣

    • 3月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は見る専門ですが、確かに投稿してる人っていい事しか載せないですよね、きっと。

    息子には何か一つでも好きで得意分野と言えるものが有ればいいなぁ…とは思います。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    少し質問があります。
    お子様は物の数は数えれますか?
    うちは時々数えさせてるんですが、2つの物を数えるのも、いち、にー、まで指差しして数えるのに、何個ある?と聞くと3個と言ったりします…数の概念がわかってないようで…
    数唱は30までは毎日お風呂で数えてるので言えます。

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数は数えられます🙂

    • 3月22日
きーくん

ワーク系は全然やってくれませんが、ポケモンにハマったおかげで
ひらがなカタカナは勝手に読めるようになっていて、ラッキー!といった程度です😅
好きなものと繋げられたら読みは出来るようになるのかなと思いました!
同じ月齢の身内がいると気になりますね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは仮面ライダーにどハマりしてます。
    しかも昭和や平成ライダーまで…それは覚えるの早いのに何で?ってなります😂
    平仮名も仮面ライダーのキャラの頭文字で例えるとそれは覚えるんですが、さすがに50音はいないので、今ネタがストップしてます…

    お義父さんが出来る従兄弟と比べてくるのが本当にストレスで…子育てに口出ししないで😤って思っちゃいます。

    • 3月6日
うー

うちは年長の半ばくらいになってやっとひらがな読み出しましたよ⭐️
そこから小学校前にはひらがなカタカナだいたいかけるようになってます!!

興味が出れば急にどんどん吸収していきます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね☺️
    カタカナまでなんてすごいで‼️

    スイッチ入ったらそこから早いって聞くので、早くその時が来たらいいなぁ…って感じです☺️

    • 3月6日
みい

すごく個人差あると思いますよ❗️
そして、うちの4歳の次女は
ひらがなも幼稚園で習っていますが、2〜3個しか書けません😃
それに同じ年齢から同じ保育園、同じ幼稚園に通った長女と比べても、2人とも全然違います🍀
ちなみに、長女は2歳半くらいからひらがな読みを覚え始め(保育園で習った内容も2人同じです)、年少になってからは書く事も覚えてました。
2人の絵も全然違います😂

職場の中で他のお子さんも同じ保育園→同じ幼稚園のパターンが多いですが、ほんとそれぞれですよ😊

私は家では特に何もさせていません🙂
たまに長女が宿題していると次女も「宿題するー」とドリルを持ってきて一緒にやりますが、数分で終わってます😂

お子さん、パズルとかレゴが好きで得意なのは凄いと思いますよ✨

また、甥っ子が2人いますが、お兄ちゃんは今年長で計算が好きでよくやってます😃
一方で弟はうちの次女と数日違い生まれの年少さんなんですが、まだ書いたりとかにはあまり興味はないようです。
プラレール、おままごと、パズルは大好きです🌸

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答頂いてたのに返信せずすみません💦
    パズルとレゴは好きでよくやってます☺️

    最近たまに、これなんて書いてるの?と聞いてきます。
    そして読める文字の単語があると一文字ずつ読んであれ?○○だ!とか言ってきたりするので少し興味が出始めてきてるのかもしれないです。

    書くのはまだまだ先ですが、とりあえず読める文字が少しずつ増えてくれたらなぁ…と思います。

    それより物を数えるのが苦手でまだ3個すら怪しい状態なのでそこも頑張らないといけないので…
    数はあまり数えさせてなかったのがダメなのか4歳なのに3までま怪しいです😭

    • 3月22日
deleted user

私は経験者ではないですが、妹が保育士、母は幼児から小学生に勉強、ワークを教える仕事をしています。

まず、私の息子ですがワークはむしろ本人のやる気ある時しかやらせないし、ひらがななんてわからないです。なのでむしろ凄い!と思いました。幼稚園でたまに名前が書いたお手紙をお友達からもらってきますがひらがなできるんだー!凄い!って感じで息子ができないからどうとか思ったことすらないです。

絵に関してはほんとここ数日よくかけるようになってきました。それまではわけわからず…ちなみに私の弟は年少さんの時はぐちゃぐちゃしか書けませんでした。

話は戻りますが、母は年少さん位の子は気が乗った時にやらないと難しいと言っていました。気分じゃなかったり、眠かったりで全然できない日もあると。だからそういう所に通っていたってやってるかやってないかで話は変わるしこれは今後大きくなって塾とか行き出した時にも言えるかなと。身につくか身につかないかは。


息子はワークはまぁまぁ好きですがやりだしたらめちゃやるけど、やらない時は全くやらず。最後やったのいつだっけ?ってかんじです。

息子さんにも得意な事はあるだろうし、そこだけをそんなに気にする事ではないと私は思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    本人にやる気がなかったらいくら言っても嫌になるだけだし身につきませんよね…
    早生まれで周りのと差があっても仕方ないとわかっていながら心配になってしまってます…
    まだ幼稚園に通って1年だしまだ4歳なんだと思って息子のペースもあるし様子見て考えていこうと思います。

    • 3月8日
とも

上の方も書いてますが、やる気とっても大事です。
本人が勉強とは何だか分からないうちにと思ってワークや習い事の練習を習慣化させましたが、習慣化のデメリットに今直面しています。
やる気がなくてもやらないと気持ち悪いという状態に陥ってしまって、結果問題は解けない(やる気の時には解ける問題もやる気ない日は解けません)、切り上げようにも習慣を遂行できないことに苛立つ、教えてるこちらもイライラしてくる…という最悪なパターンになってます😭
私もせっかく習慣にしたし、ときっぱりやめてしまう勇気が出ずずるずるいってしまっています😣

気分が乗る時がいつか来ると信じて気分が乗った時に乗せまくってやる方がきっとお互いの精神衛生上いいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親が思ってても子供はその気がなかったらお互いイライラして余計勉強嫌いになってしまいますよね…
    パズルやレゴをしてる時の集中力だけはあるので、勉強も同じようにやる気が出た時がチャンスで伸び時ですね💦

    • 3月8日