
一歳八ヶ月の子どもがコロナに感染した場合、家庭内での感染予防策について知りたいです。特に子ども向けの対策があれば教えてください。
一歳八ヶ月の子どもがコロナに感染していた場合、家庭内感染予防のためにできる対策は何かありますか?
保育園で陽性者が出て、濃厚接触者になり自宅待機中に発熱しました。週明け受診予定ですが、家庭内での感染対策を調べても大人向けのものばかりで。どうしてもマスクのできない、お世話のいる子どもでは接触が濃厚になりがちなので、何かすこしでもできることがあればと思います。とりあえず親はマスク着用、換気はしっかりするようにしています。
- みー(1歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)

□emiyu□
コロナは空気感染より飛沫感染なので、子供のヨダレや汗などが付着してたら消毒とかですかね・・🤔
小さい子供はいなかったですが、実家で家庭内感染防いだ時はそれにプラスでゴム手袋着けてこまめに交換してました!

ゆっち
こまめに消毒することが1番だと思います。特に小さな子供だとなんでも口に入れてしまったり、よだれのついた手で色んなところを無意識に触ってしまうので、マスクして生活して家中どこでも消毒液持ち込むかゴム手袋つけておくか。お子さんが寝たすきに使ったおもちゃや触った絵本、テレビ台やソファなど拭いたりするのも大事だと思います💡
コメント