※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠報告のタイミングについて迷っています。以前は5、6ヶ月目に報告していましたが、今回は旦那の妹も妊娠しており、予定日が近いため悩んでいます。いつ頃が適切でしょうか?

旦那の両親への妊娠報告いつしますか?

二人目を妊娠しました。
報告をいつしようか迷ってます。

以前は安定期に入った5、6ヶ月目くらいに報告したと思います。

今回も同じでいいのか早めのほうが良いのか
迷っています。

迷っている理由としては、
旦那の妹が今一人目を妊娠しており、
予定日が2ヶ月しか変わらないからです。

みなさんならいつ頃報告されますか?

コメント

みぃ

私はまだ1人しかいないですが、義両親へは早めの報告だったと思います。
というのも、旦那は親と一緒に働いている為、毎日顔合わせてるし、私も会う機会が多かったからです。
心拍確認できたら言ってたような。

さつき

1人目も2人目も、私と夫の両親には心拍確認できたら知らせました。
里帰りをしたかったので、早めに報告しました^_^
兄弟には3ヶ月くらいで、少し遅くしています。

にゃんこ先生

義妹さんと予定日が近いと言いづらいのですか?
私は旦那から心拍が確認できた時点で、「心拍が確認できた段階で、まだ安心はできないからそっとしといてね、一応報告」的な内容を伝えてもらいました!

あい

1人目も2人目も安定期入ってからです( ˆ ˆ )/
わたしは義姉予定日1週間違いです😂😂

りこママ

口軽いので安定期入ってからにしました😅

ママリ*

心拍確認出来た時に報告しました☺

はじめてのママリ🔰

母子手帳もらってすぐに、報告しました!

モモヨ

うちは仲悪かったので生まれてから。笑

兄が奥さんの妊娠をいつも5週ぐらいで家族LINEで報告してます😅が、一度流産があっても、また変わらず早めの報告…男はなにも考えてないのか?と思いました😨
報告された側としては安定期を超えても報告されなかったら寂しいけど、あまりに早い報告だと、お嫁さん納得してる?と心配になりました。笑

はじめてのママリ🔰

安定期入る前くらいでした!!

yuーーー

今日報告しました🙂旅行の予定があり 早めに断らないと迷惑なこともあり、安定期前ですが伝えました。

もふもふ。

心拍確認後に伝えました!
どちらの実家も近いので、つわり等で頼る事があると思ったので早めに報告しました。

はじめてのママリ🔰

心拍確認後にしました😊

私の親へは8ヶ月くらいになってから伝えました。
めんどくさいので…