![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元夫の妊娠に関する発言や行動に不信感を抱いた女性が離婚を決意。元夫の言葉や態度に納得できず、子供に対する姿勢に疑問を持っています。
妊娠についての元夫の発言についてです。
結婚後、元夫は子供が欲しいとは言うものの、「もし自然に授からなくても不妊治療は絶対にしない」と頑なに言っていました。
私はどうしても子供が欲しかったので、少しモヤモヤするところがあったんですが、幸いなことにすぐに授かることができたので内心ホッとしていました。
しかし妊娠を伝えた際に元夫から言われたことは、「こんなに簡単に妊娠するものなんだ。出生前診断を受けて障害があったら諦めて欲しい。まだいくらでもチャンスはあるから。」ということでした。
喜ぶわけでもなくいきなりそんなことを言われ、すごくショックでした。
私は当時25歳、年齢でのリスクが高いわけでもなく、出生前診断を受ける気なんて全くなかったので、なんとか元夫を説得し、NTの厚さなどを指摘された場合だけ検査を受けるということで納得してもらいました。
結果的に検査を受けることはなかったのですが、妊娠中ずっとこの元夫の発言について不信感を抱いていました。
(決して出産前診断を受けることが悪いと思っているわけではありません💦もし不愉快な思いをされな方がいたら申し訳ありません。)
さらに元夫は、出産直前に勝手に仕事を辞めた挙句、子供が産まれるせいで鬱になったとか、子供に怒鳴っちゃいそうだとか、子供を蔑ろにする発言を度々してきました。
痛みに耐えて出産して息子を抱いたら、これらの元夫の言動をどうしても許すことができず、その他にも色んなことが重なり、結果的に里帰りから帰らず離婚しました。
私は、元夫は本当は子供なんて欲しくなかったんだと思っているんですが、「俺だって楽しみにしてたのに親になる機会を奪われた」と言われすごく腹が立っています。
皆さんはどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあ
人としてありえないです。腹が立ちます。
離婚して当然です。
親になる機会を自分から手放しといて何を言っているんですかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元旦那さんに親になる覚悟がなかったんだと思います。
はじめてのママリ🔰さんがお子さんを守って離婚されたことになにも間違いはないと思います。
親になる機会を奪われた、といいますが、きっと元旦那さんは自分が選ばなかった道を見ては「〇〇の方がよかった」と言うんじゃないですかね。親になってたら「子どもがいるから◯◯できなくなった」とか言いそうです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。
子供の出費が増えて自分が自由に使えるお金が減るのは嫌だ、とかも言っていたので、本当に覚悟がないなと思ってました😟
離婚してよかったです!- 3月5日
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
自分勝手すぎて笑っちゃいますね。
命をなんだと思ってんの。
養育費とかは貰ってるんですか??
-
はじめてのママリ🔰
最低ですよね。ほんとに命をなんだと思ってるんでしょうか。
養育費貰ってます!せめてそのぐらいはしろ!って思ってます😕- 3月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どの口が言うてるの?って感じです😇
親になる機会を奪った??そうさせたのはあなたの行動、言葉ですよね😇
-
はじめてのママリ🔰
ほんとおっしゃる通りですね!
こんなこと言っておきながら自分が悪いことしてる自覚がない、恐ろしいです😟- 3月5日
![ともみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともみ
仮にも元旦那さんにごめんなさい
けど最低ですね
貴女を繋ぎ止めるためにポーズとして子供が欲しいと言っていただけなのかなと感じました。
いざできてみると貴女に構ってもらえなくなって環境の変化にも耐えられなくて構って欲しくて無茶をしたんでしょう。
元旦那も自分のこと分かってなかったんではないでしょうか?
思い通りにならないことが自業自得だと気付かずに貴女に責任転嫁して駄々をこねてるだけです。
結婚を続けたとしてもお前のせいでって言い続けますよ。
子供に対してもお前が欲しいって言って産んだんだから世話は手伝わないとか言うでしょうし。
そんなやつは見切りつけて大正解です。義母に熨斗つけてお返ししましょ
お子様まだ小さくて大変かと思いますがお体大事になさってくださいね☺️
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りだと思います。仕事でもなんでも全て人のせいにする人なんです。
さっさと見切りつけて正解でした!
ありがとうございます😊
息子のために頑張りたいと思います!- 3月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっとあなたは何を言ってるんですか?って感じですね😑
『親になる機会を奪われた』じゃなくて『親になれるチャンスを自ら手離してますよ』って思いました🤭
確かに出生前診断の結果次第で諦めるのは選択肢としてありだとは思うし、不安からネガティブな発言をすることもあると思います。が、喜ぶこともなくさらに勝手に仕事辞めて、酷い発言もしてそれで「楽しみにしてた」とか言われても「え?どこが?」って感じですね😵💫
ぜひ息子さんと幸せになってください✨
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、は?ですよね😟
私も選択肢としてはありだと思ってますし、いざそうなったら諦める可能性も高いと思いますし💦
でも妊娠して喜んでる時に言うことではないですよね。
散々なことしておきながら、俺の両親や友達だって楽しみにしてたのに、とか言ってきて。
お前の親や友人のために産んでないわ!って感じです😡- 3月5日
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
それだけ言っておきながら、何言ってんの?って思いますね😑
あらそう。
私もあなたが父親らしく、妊婦の私をいたわってくれる日を心待ちにしていたのに、その機会も無く虚しい気持ちでいっぱいだったわ。
って感じですよね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😕
産むまでつわりで妊娠中ほぼ動けなかったのに、労わるでもなく1人で遊び回った挙句、最低な発言繰り返してましたからね。
本当に最低です。- 3月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
は?って感じですね。腹立ちました。許せなくて当然です。自分のことしか考えられない寂しい人です。最低ですよね。お子さんと幸せになりましょう♡
-
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて嬉しいです🥲
なによりも自分のことが大事なお子ちゃまなんだと思います。
息子と幸せになります!!- 3月5日
はじめてのママリ🔰
命をなんだと思ってるんだって感じですよね。
共感していただけて、改めて離婚してよかったと思えました😢