 
      
      
    コメント
 
            みなみ
1歳8ヶ月ですの女の子がいます。
姿が見えなくなったり遠くに行こうとすると泣きますよ!夜中も起きて泣いて私を探してます!
再接近期ってやつかなと思ってます。
キッチンにもついてきますよー!何作ってるのかなんか貰えるのか気になるみたいです笑
3歳の上の娘も同じ時期にありました😌
 
            はじめてのママリ
再接近期初めて聞きました!
うちもまさしくそんな感じで、今検索してきてなるほどなぁーと思いました🙄
- 
                                    やん そうゆうのがあるみたいなんですよ🤔 
 赤ちゃんのときならおんぶや抱っこでやり過ごせましたが、1歳過ぎてからの後追いだとどうやって過ごしてますか?
 泣かれても少しは放置ですか?- 3月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ 家事とかどうしても動かないといけないときは放置ですが、泣き声も大きくなってうるさいのでできるだけ抱っこで慰めます😂 
 でも抱っこしても離れる、また抱っこ要求、の繰り返しなので疲れます。。。- 3月6日
 
 
   
  
やん
やっぱり再接近期っていうやつなんですかね!
上のお子さんも同じことあったんですね🥺
急に変わるからびっくりするのと悩みが尽きないなと…
日中距離が開くときに泣かれる場合はどのように対応してますか?
みなみ
そんなんで泣かないでよ〜!って思っちゃいますよね💦
私はことあるごとに声かけしてます!
お母さんトイレ行ってくるね。
キッチンでご飯作るね〜
大丈夫だよ、近くにいるからね!って伝えてから動くようにしてます☺️
側にいる、戻ってくるって伝え続けてたら上の子は少しの時間なら待てるようになりましたよ☺️