
コメント

けー
園で決まりがないならどちらでもいいと思います。うちは園外は傘OKですが園内はNG(子どもが持ち込みもダメ)です。
なのでバス停まではカッパ+傘で乗車するときに傘は親が引き取ります。
今はコロナでバスも雨でも換気のために窓開けてて雨吹き込むので天気怪しい時点でカッパの着用を求められる始末です😅

退会ユーザー
うちは両方ありますが、子供の気分で傘のみだったりかっぱのみだったり両方使ったりします。
ちなみに傘もカッパもバスには持ち込めないので回収して帰ります。

ゆゆ
うちの園はカッパも傘もコートも全部禁止ですが、遠足の時だけカッパ持ってくるように言われます。
-
柴犬さくら
雨の時は一緒に傘に入って行くんですか?
- 3月6日
-
ゆゆ
バス停までは傘でもカッパでも大丈夫ですが、幼稚園には置く場所作ってないみたいで、バス停で全部親が持ち帰ります。
パパが朝送迎してますが、そのまま会社に行くので、大人の折り畳み傘2本持っていってます。- 3月6日

あいう
うちはバスだと傘は怪我する恐れがあるから禁止、
カッパも座席が濡れるから禁止です!
バス乗る前に親が預かり、持ち帰りです
最初はバス停までカッパ+傘だったんですが、バス来たときにカッパを脱がすのが面倒でいつのまにか使わなくなりました笑笑
あっ、ちなみにカバンの上から使えるポンチョタイプにしてました!
今は傘か、そんなに強くないなら一緒に入ってます!
柴犬さくら
バス停までカッパと傘を私が持ち帰ったり持って行ったりすれば確かに良さそうですね😃
特に園から言われていないので皆さんどのようにしてるんだろうなぁって不思議に思ってたんです😖全くわからないことだらけで何が必要なのかとかテンパってます笑笑
早速両方用意しようと思います☺️ありがとうございますっ!!