
従姉妹から招待された結婚式に欠席する場合、御祝儀はいくらが適切でしょうか?
自分達の結婚式に招待していない私の従姉妹から結婚式に招待されました。
欠席する場合、御祝儀はいくらが良いでしょうか?
従姉妹から私達に御祝儀は貰ってません。
- トマト
コメント

ママリ♡
自分達も貰ってないなら
渡さなくていいんじゃないでしょうか?🤔

はじめてのママリ
まずは親御さんに相談するのが一番かと思います!
従兄弟の方はまだ独身だったんですよね?
であれば、貰ってないのもおかしくはないので
私なら一応5万程度包みますかね、、。
-
トマト
お返事本当にありがとうございます!! とても参考になりました!! 😭❤️
- 3月6日
トマト
お返事本当にありがとうございます!!
とても参考になりました!!
できたら私もそうしたいのですが、、、😭
先日子供にお年玉をもらって
(千円ずつ)
なので気まずいのもあり悩んでおります、、、
ママリ♡
私は結婚祝いくれた人には結婚祝いを渡す
結婚祝いはなかったけど
出産祝いをくれた人には
同じく出産祝いを渡す
お年玉のやりとりのみなら
向こうに子どもが生まれてから
お年玉を渡すって感じにしてます☺️
トマト
お返事本当にありがとうございます!! たいへんたいへん参考になりました😭😭😭
ありがとうございました😭😭😭😭😭
ママリ♡
もちろん私たちより先に結婚や出産してる人には仲の良さで
お祝いを渡してますが
後に結婚出産等した人には
上記のような感じにしてます❤️
トマト
ありがとうございました😭❤️