※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
g39
子育て・グッズ

共働きで四歳差2人育児中。上の子の学習に悩んでおり、旦那に相談予定。スマイルゼミも気になる。学習方法ややる気の出し方についてアドバイスありますか?

四歳差2人育児の共働きをしています。

上の子が今月5歳になります。
そろそろ本腰入れてひらがなの練習、お箸を使う練習などしてるのですが、少しやっては「できないー」「できない〜」になってしまいます。

なかなかゆっくり教えてあげたりできれば良いのですが、日々バタバタで、こちらもイライラしたり、下の子の様子も見ながらでなんか最近いっぱいいっぱいです😭

ちなみに結構ワンオペです。
これから旦那には相談はするつもりです。

保育園はできるようになるので大丈夫〜みたいなゆるい感じです。
出来る子は結構できていて、やはり興味があるからだとは思いますが、なかなかこればかりはその子のペースもあるのかなっと親ながらに思ったりもするけど、焦ったりもします😓

共働きの皆様はどのような感じで学習させてますか?
何かいい方法や子供のやる気を前向きにさせる方法などありますか?

あと、今スマイルゼミとか気になったりはしています!
どうなのでしょうか?

コメント

べりー*

うちはずっとお風呂に数字やひらがな表を貼っていてそれで覚えましたよ☺️🌼歌をうたう感覚で最初はあいうえおを覚えて、そのあと一文字ずつちゃんと覚えていきました💡書くのも最初はめいろのドリルをやって、その延長でひらがなもめいろ感覚でやりました!まだ自分の名前しか書けませんが💦

お箸も最初はゲーム感覚でやって、慣れたらまずおやつをお菓子で食べて最後にご飯にしました☺️

  • g39

    g39

    歌を歌う感覚良いですね😊
    やっぱり子供って歌好きですもんね!歌の感覚でひらがな攻めたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 3月5日
とん

文字は書く前に読むことが大切と聞きました!文字の形を知ることで空間認識が育つので✏️小学校の先生は下手に教えると書き順が滅茶苦茶になる子もいるから名前が読めるくらいでいいって言われます😊なので絵本を読んであげることがやはりいいのかなと思います✨

お箸ですがいま食事のスプーンはどんな持ち方ですか??
大変だとは思いますが食事は楽しく済ませて、箸遊びとして箸と関わりを持つといいかなと思います☺️
カットしたスポンジなどを皿に移す遊びなど…!ある程度掴めるようになってきたら食事にスプーンと箸、両方並べてあげて掴めるものから箸で食べてもらって沢山ほめてあげるのはどうでしょうか😊

私は子どもが1人しかいないので理想になってしまうかもしれませんが💦どれか一つでもお役に立てば…とコメントさせていただきました!

  • g39

    g39

    返信ありがとうございます😊

    優しいお言葉ありがとうございます!
    そうですね!
    まずは絵本読んだり、書く前に読むことをやってみます😊
    スプーンはバンバン持ちしてます。お箸も地道に少し遊びながらやってみたいと思います!
    そして、たくさん褒めまーす♪

    • 3月6日
れおたん

上の子はひらがなの練習も喜んでしてくれたのと器用なので箸の練習もほとんどしなくても少し教えたらできました。
下の子はとにかくやる気を出すまでがかなり時間がかかり、できないと「難しい」と言って泣き出します。
もう少しやる気が出るまで待とうかなと思ってます。

  • g39

    g39

    上のお子さん凄いですね!!
    やる気が出るの待ってるといつになるやらです💧何かしらのスイッチ探してやっていこうと思います!
    ありがとうございます!

    • 3月5日
けろけろけろっぴ

次女全くやる気ないので
小学校はいるまでにできたらいいかな〜て感じで箸も、ひらがなの練習もさせてないです✌︎💓
数字もわかってないですよ〜💓

  • g39

    g39

    なかなかやる気出させるのって大変なのだなぁ〜ってあたらめて思いました!
    なんとかなりますよねー!!
    返信ありがとうございます!

    • 3月5日
4兄妹♥4A

長男は特に何もしてなく、年長さんの終わりくらいに保育園でやって、ひらがな書けるようになりました✨

長女はお兄ちゃんがやってる横で一緒にやってたので、4月から1年生でひらがな、足し算引き算はできます✨

  • g39

    g39

    保育園でやったらできるようにちゃんとなるんですね!
    他の子できてるっぽいのにうちの子全然気にしてないみたいなんですよね〜これからに期待しながらやる気スイッチ探してみます!
    返信ありがとうございます!

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

アプリでゲーム感覚でやれるものがあるので、試されてみてはどうですか?
あとは、お風呂で一緒にひらがな表を見ながら教えるのも良いかなって思います。

  • g39

    g39

    ゲーム感覚ならひらがなもやる感じしますね!
    アプリやってみます!
    ありがとうございます!

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たのしい!ひらがな、というアプリはおススメです✍️

    • 3月5日
  • g39

    g39

    ありがとうございます😊

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

共働きで12月生まれの5歳児がいます☺️下は3歳児です。
平仮名は絵本読んだり平仮名表貼ったりしていて覚えました💡
やはり興味を持つと凄く吸収が早いとは思うので、色んなジャンルの絵本を借りたりして興味の幅は持たせようとは思っています。
通信教育はちゃれんじとZ会ですが、他に小1の足し算引き算ドリルをしています。
お箸は保育園でお箸が始まってから持てるようになりました😅それまではこちらが教えてもやる気にならず...周りでちゃんと持てている子が多くて、自分と数人だけ持てないのが悔しくて家でも練習し始めました💦

  • g39

    g39

    やはり興味があるかないかは大きいですよねー💦興味があるもの探りながら、親も時間作って頑張ってみます!
    返信ありがとうございます!

    • 3月5日