

めろん
夕方から夜にかけてはママも疲れがあり母乳量は減りますよ。みんなそうです。毎回じゃなくて夜だけ増やして様子見てもいいと思います。赤ちゃんも疲れてきてうちも夜は機嫌悪いことが多いですよ。

唐揚げ
母乳を頑張りたいわけでないなら多めに作って、飲めるだけ飲ませてみたら良いと思いますよ!
それで吐いちゃうなら量を調整しましょう!
意外と満腹になれば、もう要らないよってしてくれますよ!
めろん
夕方から夜にかけてはママも疲れがあり母乳量は減りますよ。みんなそうです。毎回じゃなくて夜だけ増やして様子見てもいいと思います。赤ちゃんも疲れてきてうちも夜は機嫌悪いことが多いですよ。
唐揚げ
母乳を頑張りたいわけでないなら多めに作って、飲めるだけ飲ませてみたら良いと思いますよ!
それで吐いちゃうなら量を調整しましょう!
意外と満腹になれば、もう要らないよってしてくれますよ!
「母乳」に関する質問
ハイ生理が来なくて日を跨いだら8日目になります 5日目にフライングをして陰性でした 検査薬また試しますか…? ちょっとダルさ、微熱、たまに腹痛、胸の張りはなし 織物は白いねばねば・透明サラサラ両方、生理予定日辺…
胸の張りと赤ちゃんの飲む量が追いつかない😱生後6日です。今日病院に体重を測りに行ったらわずかですが減っていました😱 母乳の後にミルクをしっかり飲ませるように言われましたが母乳飲んでる段階で眠ってしまうので頑張…
哺乳瓶について質問です。 母乳とミルク、混合か完母かミルクかまだ決めていないのですが 産後、1ヶ月は母乳でと考えています、。 産前に哺乳瓶など用意した方が良いのでしょうか?🥹 できるだけ必要最低限で色々揃えてお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント