※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあ〜ね
妊娠・出産

長期入院中の過ごし方について経験者のアドバイスを求めています。

前置胎盤で4月から2ヶ月入院になりました!
病院にはWi-Fiはなく、
このコロナ禍でもちろん面会禁止です😭
長期入院で何をして過ごしていましたか?
入院次第が初めてでどう過ごすか考えています!
もし経験のある方いたら教えて下さい!!

コメント

るい

まずは携帯の契約を、ギガ無制限に変えて、YouTubeや Netflix、U-NEXTで色々見まくるか、寝るくらいでした🤣🤣🤣

あとは食べてるだけでした!

  • さあ〜ね

    さあ〜ね

    コメントありがとうございます!
    ギガ変更しました😌
    なかなか落ち着かない入院生活になりそうですが、ギガを気にせず、生活できそうです!

    • 3月5日
ちー

現在、切迫で入院してます!
もうじき2ヶ月になるところです。
緊急入院だったので、前もって準備はできなかったのですが、入院してすぐにポケットwifiの手配(楽天)をしました。
アマプラで映画見たり、tverでドラマ見たり、寝たりして過ごしてます!
switchや漫画を持ってきてた方もいましたよー!

  • さあ〜ね

    さあ〜ね

    入院中なのですね、そんな中コメントありがとうございます!
    早速ギガ変更したのですが、60Gまでなので、雑誌に漫画を用意しようかなと、、
    貴重なご意見ありがとうございました!!

    • 3月7日
deleted user

1ヶ月ないくらいですが切迫で入院したときにはPC持参してひたすらタイピングゲームやオフラインパズルをやったり、雑誌や漫画読んだりしてました。
あとはとりあえずパケ放題みたいなプランに変更しました😂
入院まで時間があるのでプラン変更と、あとはWEB漫画読み放題みたいなアプリに有料登録したり、WEB雑誌も読み放題とか暇つぶしアイテムをネットで探すといいと思います!
その月はもうお金は仕方ないと割り切らないと耐えられなかったです😱

  • さあ〜ね

    さあ〜ね

    コメントありがとうございます!
    早速ギガ変更しました😌
    あとは何をして時間を過ごすか、雑誌、漫画持っていこうと思います🥰

    • 3月7日
年子ママ

コロナ禍わたしも妊娠中入院したことありますが、
携帯を無制限にしてネトフリ、アマプラなど契約してひたすら動画見てご飯食べて寝てました!笑
そうじゃないと耐えられませんでした…🥲

  • さあ〜ね

    さあ〜ね

    コメントありがとうございます!早速ギガ変更したのですが、60Gまでのプランしかなく、超えないように色々なことして過ごさないとなーと思ってます😢

    • 3月7日