※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

二人目の妊娠中、前置胎盤と帝王切開の傷に胎盤がかかっているため、癒着胎盤の可能性が心配です。癒着胎盤の場合、子宮全摘出になることがあるのでしょうか。

癒着胎盤 子宮摘出

二人目、21wの妊婦です。
昨日の検診でエコーを見たところ、胎盤が子宮口にかぶさっておりいわゆる前置胎盤という状態で、前回の帝王切開の傷にもかかっている様子といわれ、総合病院に転院となりました。

出血リスクや子宮温存のため、万全の総合病院でという話でしたが、いろいろ調べてみると癒着胎盤だった場合子宮全摘出とか大出血で母体の危険、、などでてきて今から不安です。

癒着胎盤とは断言されていませんが、帝王切開の傷に胎盤がかかっている場合、癒着している可能性が高いのでしょうか。またその場合、子宮全摘出になるのでしょうか😭

同じような経験がある方、教えていただきたいです。

コメント

mayuna

私も前置癒着胎盤でした🙇‍♀️
前置胎盤の中でも重症な全前置胎盤でした。

結論から言うと、子宮全摘出になりました。
3人目15週で全前置胎盤、さらに頸管長20mm切迫早産の診断が降りました。
22週0日の妊婦健診で、頸管長
10mm、子宮口も開いてきていて、そのうえに胎盤があったのでいつ大量出血してもおかしくない。もう生まれてしまうかもしれないといわれそのまま入院しました。

出産までの間に3回に分けて1200mlの自己血の貯血をし、3ヶ月半の入院をへて、35週で帝王切開で出産しました。

通常赤ちゃんが生まれ、臍帯を切ったら自然に胎盤が剥がれますが、びっちり癒着していて剥がれず、私がまだ若かったのもあり、私の年齢を考えて先生は胎盤を剥がそうと頑張ってくれましたが、その結果出血止まらなくなり、意識消失、全身麻酔に切りかえて、子宮全摘出となりました。

結局、測れただけで4000mlの出血、お股から床に流れ落ちた血液も合わせたら5000近いと思うと言われました。


手術中、執刀医がクリティカルコールをして、病棟の全ての産科.麻酔科、新生児科の先生たちがバタバタと集まってきて、私の顔にマスクを当てて、「ちょっと大変な手術になるけどね、頑張ろうね!」と言われ、オペ室の緊張感が急に増しました。

お股からじゃばじゃば血が流れる感覚、血液を吸引する大きな音、血圧が急激に下がり吐き気がして、どんどん目の前が暗くなり、音が聞こえなくなり、意識が遠のく感覚。今でもふとした時に思い出し、気分が悪くなります😢

後に意識が戻って、病理解剖に出した私の子宮と胎盤を見せられました。
私の胎盤の血管は子宮の内膜、筋層を突き破り、びっちり癒着していて、子宮と胎盤の境目が分からないほどで、穴だらけでボロボロで原型を留めないほどでした。。

オペ看の方にも、ほんとに死ぬとこだったよ。本当に助かってよかった。と言われました。

私も2回の帝王切開の既往歴があり、3回目の帝王切開だったので、癒着の可能性があることや、出血の多いお産になること、最悪子宮全摘出になることもあることなど、同意書を見せられながら説明されましたが、医者は最悪のパターンも想定して話さないといけないから話すけど、こんなこと滅多にない。危機的出血になるのは年に1人いるかいないかだから、そんなに心配しなくていいよ。と言われてたので、まさか本当に自分がこうなるとは思いませんでした😢



先生も、ここまで酷いとは思わなかった。正直ヒヤヒヤした。と言ってました。


子宮の内膜は上の方が厚く、下の方が薄いため、低い位置にある前置胎盤の場合
薄い内膜を突き破って筋層まで血管を伸ばしてしまうことがあるため癒着胎盤になりやすいです。

でも、正直癒着胎盤は開けてみないと分からないそうです。
MRI検査などで調べることもありますが、それも確定診断できる訳じゃなく、胎盤の位置から、癒着の可能性があるかどうか予想することしか出来ないと言っていました。

癒着がなくても、子宮の下の方は収縮が弱いので、前置胎盤と言うだけで出血の多いお産にはなります。

また、全前置胎盤なのか、部分前置胎盤なのか、辺縁前置胎盤なのか、さらに
は、後壁前置胎盤なのか、前壁前置胎盤
なのかによっても、手術の難易度や出血のリスクは変わってきます!

まだ21週なので、これからどんどん子宮が大きくなれば、胎盤の位置が上がってくる事がほとんどです☺️

全前置胎盤の場合はあがっても部分、辺縁前置胎盤くらいにしかならないです
が、今部分、辺縁前置胎盤なら、おそらくお腹大きくなれば位置上がってくると思いますよ☺️


あと、前置胎盤は警告出血と呼ばれる、腹痛を伴わない突然の出血が起こることがあります。これは子宮口の上に胎盤があるので、張りなどで、胎盤がわずかに剥がれたり小さな血管が切れたりして、わずかに出血することがあるからです。

ですが、癒着胎盤の場合はびっちり癒着しているので、この警告出血がない場合が多いです。私も驚告出血は1度もなかったです💦

それも癒着がありそうかどうかの目安になると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    大変な経験でしたね😫💦お疲れ様でした。貴重なお話ありがとうございます。素人考えでしかないのですが、帝王切開の傷にかかっているとのことで、傷にがっちり癒着してもう動かないんじゃないか、、と悪いことばかり考えてました😫傷の上でも必ずしも癒着ってわけではないんですかね?
    最悪のケース、とか年に一人とか少ない数字であっても自分がそうなる可能性も、、と考えるとこわいですよね😭

    • 4月18日
  • mayuna

    mayuna

    お返事遅くなってしまってすみません🙇‍♀️💦

    傷の上だと癒着胎盤になる可能性は高いですが、絶対って言う訳では無いです!
    癒着の度合いも、傷の様子で変わってくるみたいです!
    前の傷が瘢痕症とかになってると酷い癒着になったりするみたいです💦

    ぎゃくに傷の上じゃなかったとしても、癒着胎盤になることもあるので、こればっかりはほんとうにお腹空けてみるまではわからないですね😭

    前置胎盤の確率って全分娩の1%で、中でも全前置胎盤は0.3%なので、もしそれを引いたらどうしょう。でもそんな低い確率のもの引くわけないよね。って思ってましたが引きました🤣

    宝くじ当たるより低い確率なんじゃないかと思いました🤣

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にお返事ありがとうございます!
    確率だけ聞くと確かにすごい低く感じますね、、!いま21週で前置胎盤といわれているのですが、それでも1%にはいっているのか、、と思うとびっくりです。。。
    全前置胎盤なのかまではまだ聞いておらず、素人目でもわかりません🫨💦そこからさらに癒着、、となるとまた確率高いんですかね?

    やっなり傷の上だと癒着なりやすそうですよね、、mayunaさんは傷の上の癒着、とかでしたか?💦

    • 4月19日