
コメント

はるママひろパパ
うちもいつも0時までパッチリです!
ミルクはお金がかかるので、搾乳して哺乳瓶であげていますよ!!いつも飲みながら寝ます。搾乳なら母乳なので100cc哺乳瓶にしぼります。
あと夕方など午後結構寝かせてしまうと夜パッチリなので、遊んであげたりして、寝れない環境を少し作ると良いと思います(^_^)v
子供に構ってるとどうしてもやらなきゃいけない事が出来ないので、ついつい寝かせてしまい、夜目パッチリみたいな。笑
はるママひろパパ
うちもいつも0時までパッチリです!
ミルクはお金がかかるので、搾乳して哺乳瓶であげていますよ!!いつも飲みながら寝ます。搾乳なら母乳なので100cc哺乳瓶にしぼります。
あと夕方など午後結構寝かせてしまうと夜パッチリなので、遊んであげたりして、寝れない環境を少し作ると良いと思います(^_^)v
子供に構ってるとどうしてもやらなきゃいけない事が出来ないので、ついつい寝かせてしまい、夜目パッチリみたいな。笑
「ミルクの量」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みんころすけ
お返事ありがとうございます✨
同じですね(><)
早く寝かしつけているのですが、なぜかいつも起きてて…
すっごく胸が張ってカチカチして痛すぎた時期があったので、搾乳器の購入も考えたのですが、子どもに吸ってもらうと直ったので結局買わず💦
保育園に預ける予定なのでミルクも慣れてほしいというのもあり、ミルクの予定です😄
あ〜、お風呂前の夕方寝てます(笑)
それも原因かもですね😅
そりゃお風呂前寝ててお風呂入ってその後寝るなんて眠くないかもですね😂
そうなんです!
寝てくれるといろいろ家事が出来るので有難いのですが、夜のゆっくりしたい時に起きてられるのもなぁ〜(笑)
難しいですね😅