※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

転勤で松山市に移り、保育園を探しています。入園難易度や育休明けの受け入れについて教えてください。

愛媛県松山市に転勤になり、保育園について教えてください!

いまの仕事を辞め松山で新しく仕事を探そうと思っているので求職中の扱いで保育園を探そうと思ってます。入園は難しいでしょうか?育休明けでも落ちたりしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

派遣の仕事をしていて育休をいただいていました。子供の1歳の誕生月である3月は入れず、4月から入れることになりました。
派遣の次の仕事は決まっていないので、求職中扱いです。
保育園によると思いますが、空きがあれば、大丈夫だと思います。

あいちゃん

認可保育園は地域によっては難しいかもしれないです。
保育園の空き情報が市のホームページでも見れますよ。
もしダメなら無認可保育園なら入れると思います。

ママリ

うちも去年同じ状況で松山に引っ越してきました。
引っ越した地域は待機児童が多いエリアで、認可への途中入園は第五希望まで書きましたがすぐには入れない状況でした。(だだ、4ヶ月ほど待てば入れる状況ではありました)
仕事を急いでいたので、企業主導型の園に入りました。調べていると松山市は認可外施設が結構多かったので認可にこだわらなければ入れると思います!認可外でも保育内容充実しているところ多かったです😊