※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちー
子育て・グッズ

安い上履きではなく、イフミーの上履き履かせてる家庭はお金持ちだな〜あと、ニューバランスとかアディダスとか

安い上履きではなく、
イフミーの上履き履かせてる家庭はお金持ちだな〜
あと、ニューバランスとかアディダスとか

コメント

はじめてのママリ🔰

なんだっていいんですよ笑
どうせ汚れるんですからー!笑

mamari

私は履かせたいですが
子どもの好み優先で買うと
いつもキャラクターものとか
低コストの物になります🤔
低コストなのはある意味助かります😂

はるな

イフミーの上履き、ニューバランスの靴ですが全然お金持ちじゃないです😅
幅広だから普通の上履きや靴が合わないので💦

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園では、安い上履きしか見たことないので、助かります😂✨

靴と同じと思えば仕方ないのかもしれませんが、私は安い上履きにしか出会ってこなかったので違和感ありまくりです💦💦

ふじこ

うちはイフミー、ニューバランス履かせてますが、定価では買えません。😅
なので、安くなってる時に買うので3000円以上は出したく無いです💦

  • ぽこ

    ぽこ

    以前は見栄もありそうゆうのにこだわってましたが、

    すぐサイズアウトする物にお金かけるのバカらしくならなました😹
    子供はブランドどうでもいいし笑

    子供が好きな物にお金かけて喜ぶ顔を見る方がよくなりましたね

    • 3月4日
  • ぽこ

    ぽこ


    ごめんなさい違うとこにコメントしてしまいました!スルーして下さい🙇‍♀️

    • 3月4日
 ねこ

下の子が今年入園でIFMEです。
お金持ちではなく、たんに足の甲が高くて安いやつだとサイズが合う物がなく仕方なく買いました。常に靴を買うときに履ける物を探すのに苦労してます。
上の子は、普通の足なので安い上履きで済むので助かってます。