![わん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ
縦抱きもしてました🌝⭐️
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
ベビーが寝転んでる状態で、大人の親指を握らせて、ベビーの腕に力が入ってることを確認して腹筋の様に少し頭を上げて戻して、上げて戻してを繰り返してあげると、首にも力が入るので、トレーニングになりますよ✨
首ががくんとなることもあるので、頭を打たない様に頭の下にはバスタオルを折り畳んだ物などでクッションを作ってあげてください!
あと、持ち上げすぎは危険なので、少し持ち上がる程度で大丈夫です😆
あと、バンボは、腰もある程度座っていないと厳しいかな?と思います💦
5ヶ月から離乳食を始めるなら、背もたれのある椅子で斜めにしてあげたり、抱っこであげるのがいいかなと思います🥲
-
わん
詳しくありがとうございます!さっそくやってみます😭💓
バンボよくないんですね!
何かオススメの椅子あったら教えていただきたいです🙇♀️🙇♀️- 3月4日
-
まり
腰が座る前にお座りの姿勢をさせてしまうと、内臓が圧迫されてしまうのであまりよくないです💦
離乳食の間だけの短時間なら問題はないとは思うんですけど🤔
本当は、リクライニングの出来る、ベビーラックなどがいいと思います☺️
参考までにネットからとってきた写真載せときますね!- 3月4日
![わん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わん
そうなんですね!知らなかったです😵💫
わざわざ写真ありがとうございます!検討します☺️
わん
縦抱きがありましたね!!
縦抱きするとき反らしちゃって嫌なのかなーって思ってぜんぜんやってなかったです😮💨