※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理の両親と敷地内同居することが決まりました。嫌で嫌で仕方ないです。

義理の両親と敷地内同居することが決まりました。
嫌で嫌で仕方ないです。

コメント

こじ🐱

うげー!
考えただけで胃が痛いです💦
もう決定なんですよね。。。
住むしかないですもんね😱
すみません、ポジティブな言葉が浮かびませんでした…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほぼ決定です😭
    別の建物ですが、隣接して建てることになります😭
    しかも、義実家のリビングの大きな窓からうちの駐車場丸見えなので出かけたり帰宅したりが丸わかりになる予定です。
    目隠しフェンス建てたいと旦那に言ったら反対されました😭

    • 3月4日
ももち

うちは二世帯ですが、どちらもデメリット多いですよね。
不仲疎遠してます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二世帯での生活、お疲れさまです!
    不仲疎遠ですか😭
    そこに至るまでにきっとたくさん嫌な想いしましたよね😭
    お察しします。
    ほぼ決定してしまったものの、嫌で嫌で仕方ないです😭

    • 3月4日
まるちゃん

敷地内同居、決定してしまったんですね😭
それはめちゃくちゃ嫌すぎる😭😭

私も離れをリフォームし
晩御飯とお風呂は共有で
同居しています😣

干渉してこない義両親だったらいいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごはんとお風呂共有、つらいですね😭
    ほんと、干渉してこないといいのですが😭
    たぶん何かと、お裾分けとか子供へのプレゼントとかで理由をつけて会いたがることが予想されます😫
    いやだー😭

    • 3月4日
mama

同居じゃないにしろ距離感大事ですよね😓

はじめてのママリ🔰

嫌ですよねー😭😭😭
私も後1ヶ月後には義実家の隣に引っ越しします…

旦那さんにも協力してもらって合鍵は死守しましょ🙋‍♀️笑

deleted user

嫌すぎますね😭敷地内同居してあげるんだから目隠しフェンスくらい許せよって思いました🤯