
旦那の転勤が決まりそうで、子供たちの保育園や自分の職場探しに不安があります。転勤手続きや保育園の退園についても心配です。転勤経験のあるワーキングマザーのアドバイスを求めています。
4月に旦那の転勤が決まりそうです。
まだ内示とゆう形で辞令ではなく正確な日にちが決まってません。
現在私も時短で働いています。
私の職場には4月に転勤になることは伝えて理解してもらっています。
2歳4歳の子供もいます。
子供たちの保育園にはまだ転勤になることは言ってません。
保育園に転勤を伝えたらすぐに退園とかいわれるのでしょうか?
また転勤するにあたって不安なことは子供たちの新しい保育園と自分の職場探しです。
また転勤するのでなんの手続きから手をつけていいのか分からず不安だらけです。
転勤族のワーママさんいろいろ教えてもらいたいです!
- ころ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

のん
去年の今頃転勤の内示が出てバタバタしていました😂
新しい保育園の手続きは2次募集で申し込んだら4月から入園できました😇
自分の仕事も3月末に決まり、慣らし保育終わり次第働きました🙆

はじめてのママ
月曜日に内示がでます。
ドキドキですね😭
-
ころ
月曜日ですか😫
ドキドキですね🥺🙏
私は地元に帰ることができたので今回の転勤は嬉しいんですけど心の準備が、、、とゆう感じです😂- 3月4日

ちー
転勤族です。
転勤を伝えてもすぐには退園ならなかっです。
前回の転勤時は、去年7月中旬に内示が出てすぐに先生に伝えて、8月上旬の引っ越しで引越し当日まで保育園で預かってもらいました。
-
ころ
そうなんですね🥺🙏
引っ越しの準備やらで忙しくなるので子供を預かってもらえる本当に助かりますよね😫✨
保育園に確認してみます!
ありがとうございます!- 3月4日
ころ
すんなり新しい保育園や仕事が決まって羨ましいです🥺
引っ越ししてしまってから保育園を極めようかと思いましたが今から電話で空きがあるかなど確認した方がよさそうですかね?
ころ
極めよう→決めよう
の間違えです😫笑
のん
内示が出た次の日に引っ越し先の市役所に電話して保育園について色々聞きました😌✨
そうしたらたまたま空きのある保育園がたくさんあり、4月入園出来たって感じでした😆
仕事はハローワークで見て、良い感じのがあったので引っ越す前の地域から応募した感じです🙆
ころ
ご丁寧にありがとうございます!
私のもその方法で確認してみます🥺✨
どっちもみつかりますように🤭