※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もうすぐ3児の母
家族・旦那

GWの黒日である5月2日に幼稚園や保育園を休ませて帰省や遠出をすることについて、他のママさんの意見を聞きたいです。賛成派の方はいらっしゃいますか。

今年のGW5月2日だけ黒日です。
ここでみなさんに質問です。
GW、黒日の5月2日に1日だけ幼稚園や保育園を休ませて長期で実家に帰省する、遠出する、などどう思いますか⁇
周りの幼稚園ママさん、保育園ママさんそう言う方いるよー🙋‍♀️うちはそうだよー🙋‍♀️って方いらっしゃいますか⁇

※ちなみに私は賛成派です。

コメント

はじめてのママリ🔰

未就学児の間の1日くらいいいかと思います😊!

  • もうすぐ3児の母

    もうすぐ3児の母

    コメントありがとうございます😊
    ですよね!

    • 3月4日
いっちゃん

うちは旦那が5/2と5/6も休みで10連休になるので、帰省するつもりですが、息子が幼稚園入園したばかりで、しかも5/2に給食スタートするので、休ませていいものか悩み中です🥲

  • もうすぐ3児の母

    もうすぐ3児の母

    コメントありがとうございます😊

    • 3月4日
🧸

全然いいと思います🌼
私も休ませてました!

  • もうすぐ3児の母

    もうすぐ3児の母

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりわたしの他にも同じ考えの方がいて安心しました!

    • 3月4日
きてぃ

幼稚園なら全然アリです!
うちは旦那が休みだったので、上の子が幼稚園の時は休ませてお出かけしてました!
小学生になると休ませにくいので幼稚園なら1日くらい休ませてもオッケーです👍

  • もうすぐ3児の母

    もうすぐ3児の母

    コメントありがとうございます😊
    ですよね!
    わたしも上の子が小学生になれば義務教育ですし、宿題が〜授業が〜と色々不都合が発生するので考えますが、幼稚園ならいいかなと。

    • 3月4日