※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

女の子の名前について、同じ漢字の先輩の子がいて気になる。名前は気に入っているが、同じ漢字だと気になる。そのままでいいか悩んでいる。

女の子の名付けについて
性別がまだ分かる前の21wくらいから、名前候補ある〜?と旦那と話し始めて女の子はこれめっちゃいい!っていうのがすぐ決まって😳
その1週間後にお腹の子も女の子と分かったので、漢字も考えて早めに満足する名前が決まりました!

ただ、さっきたまたまインスタのストーリー見てたら2年前に出産してる先輩の女の子が漢字が全く一緒だったようで💦
読み方は違うかもだし、知らずに決まったんですけど皆さんならそのままつけますか?😔
気に入ってる名前で呼び方は変えるつもりなくて、漢字も画数良かったのでこのままが良いんですけど
いつか知られた?時に何か思われないか不安です🥲
ちなみに、そんなわざわざ会う程の先輩ではないんですけどたまに連絡とってたり、インスタとかに名前載せだしたら分かっちゃうかも〜くらいです!

コメント

Lisa

気にしなければそのまんま付けちゃいます!笑
なにか言われたらたまたま一緒ですね!て言うかもです😳

N26

ご自身が同じ漢字嫌と思ってないなら知らない程でその名前つけます!もし相手が気づいた時は 旦那が決めた漢字なんだ〜とか言っときます笑

🌼🌼🌼

わたしならそのままつけます!

なんならインスタやsnsには一応息子の名前(漢字)は載せずにあだ名くらいしか書いてないので誰かと被っててもバレなさそうです✌🏽笑