
コメント

元気ハツラツ♪̊̈♪̆̈
結婚して、子供が1人のときに准看の学校ですが行きました。
3年って事はレギュラーですよね?
お子様もまだ小さいようなので、かなりの覚悟がいると思っておいた方がいいです。
あと、家族や周りのサポートがないとかなり厳しいと思います💦
ただ、ずっとやりたいと思っていたようなので、その気持ちさえブレなければ頑張れるかも知れませんが…私がレギュラーの学校ではなかったので、完全に大変さが分からず申し訳ないです😵
元気ハツラツ♪̊̈♪̆̈
結婚して、子供が1人のときに准看の学校ですが行きました。
3年って事はレギュラーですよね?
お子様もまだ小さいようなので、かなりの覚悟がいると思っておいた方がいいです。
あと、家族や周りのサポートがないとかなり厳しいと思います💦
ただ、ずっとやりたいと思っていたようなので、その気持ちさえブレなければ頑張れるかも知れませんが…私がレギュラーの学校ではなかったので、完全に大変さが分からず申し訳ないです😵
「資格」に関する質問
無謀な住宅ローンを組んでしまいました。 夫 34歳年収450万 私 31歳年収300万(時短) 子ども2人(2歳、0歳) 35年ペアローン 夫2800万 私2750万 月々返済合計約15万。 購入した土地2000万(75坪) 建物3900万(30坪) 親には…
子育てをしながらお仕事をされている方に質問です。 まず私の話になってしまいますが、、、 私は10年アパレル会社に勤め出産の為 産休、育休をいただき子供を産みました。 出産前は子供を産んでもばりばり働くぞ! とい…
お弁当給食の子ども園通ってる方いますか? うちの子の園は幼稚園型認定子ども園で、その園には1号または2号の子がいます。3号児はいません。 その幼稚園の給食が自園給食ではなく委託のお弁当給食なんだよねって話を…
お仕事人気の質問ランキング
しゅり
正看とりたいなと思います。
覚悟がいりますよね。
旦那も夜勤週がある仕事で身内も県外なので難しそうですかね😭
元気ハツラツ♪̊̈♪̆̈
旦那さん夜勤あるって事は夜はワンオペですよね?
実習だったりテスト前とかだと睡眠時間削ってやったりするので、かなり身体が心配です…。子供が体調崩したりとかのサポートや、自分がしんどいときの動き方などをしっかりイメージして大丈夫!って状態にしとかないと厳しいかな、と思います🥲
私も親がいなかったので、頼れるのは旦那と近くにいる弟とかでしたよ。
しゅり
そうなんですね😭
親身になって相談にのって下さり、ありがとうございました🥰