※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一匹狼
ココロ・悩み

赤ちゃんを預けたら大きな傷ができて、自分が疑われて悲しい。子供を返されないか不安で絶望しています。

ホルモンバランスの乱れで生後2ヶ月半位の赤ちゃんを児童相談所に預ける事になって…。でもうちの子は顔をしょっちゅ中引っかいたりしていて預ける時にすごく大きい傷に深い傷がついていてそれをうちの子がしたんじゃなくて私がしたように疑われてます。すごく悲しくて泣きまくりました。これならきっと私の子供返す気ないんだろうなぁて不安とか絶望的になっています。

コメント

はじめてのままりさん

実際に子供が引っ掻いたと言う証拠がない為、疑われても仕方がないと思います(状況的に…)
悲しいと思いますが、生後2ヶ月半の子をホルモンバランスの乱れが原因で預けてしまっている現状の方がよっぽど悲しいです

今は自分の事をしっかりと考えて、早く子供と一緒に生活ができるように環境を整えるのが第一だと思いますよ。

お大事に。

  • 一匹狼

    一匹狼

    ありがとうございます。シングルマザーなのでトイレ行っただけでもう泣き止まなかったりなど、ベビーベッドでは寝てくれないとか色々ありまして。あと、もともとうつ病や不安障害も持っていたりで1人だとどうにもならなかったです。これからはヘルパーさんなど利用してもう二度とこんな事のないようにしたいです。

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

ごめんなさいね。
うちのコ、兄弟もしくわ
姉妹、二人ですか?

  • 一匹狼

    一匹狼

    私は初めての子です。

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りを頼りましょう😌
    少しずつ、少しずつ
    ゆっくりと。
    考え込まない様に。
    子供からしてお母さんは
    1人しかいないんですから😌

    困った事あったら
    役所に連絡してみたり
    ママリで相談してみたりと
    (私がそうです)
    少し楽になりますよ。

    私もホルモンの乱れやらで
    気が狂いそうになりました。
    その時って辛いですよね😣

    • 3月3日
  • 一匹狼

    一匹狼

    ありがとうございます。ヘルパーさんとか今、頼んでいるところです。涙は勝手に出てくるし辛くて辛くて。あと私、親とかにも縁切られていて本当に1人なんです。なので頼る人も居なくて頭おかしくなりそうでした。ここに投稿も悩みました。

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヘルパーサンにお願いしてる✨って
    いいじゃないですか😊
    体力的にも心にも
    楽になるのかなと私は思います👍️

    ママリは24時間なんで
    アドバイスは助かります✨
    大丈夫ですよ。
    困ったり、悩んだり
    イライラしたり・・・
    書きこみましょう😌でわ
    また、どこかで😊

    • 3月3日