※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

YouTubeをあまり見せない方の家事中の工夫や子どもの対応について相談です。

YouTubeをあまり見せない(1日1時間以内)という方って家事とか下のことミルクの時とかどうしてるのでしょう😭?
勝手に遊んでてくれるのか、YouTubeじゃなくて映画とかをみているのか、なにか工夫をされているのか、、、
遊んで遊んでがすごいので、家事をやる間はどうしてもYouTubeに頼ってしまいがちで、子どももYouTube依存してきてしまっています。

コメント

はじめてのままり

同じくです🤣🤣

YouTube様様です。。

正直、昔はどうしてたのだろうかと思います、、笑笑

依存してるなーと思ってるので
最近は控えて、るつもりです。

とりあえず、ミルクあげながら
家事しながらとか声かけて一緒に遊んでます!
家事は一緒にやる感じです!

はじめてのママリ🔰

勝手に遊んでるか、近くにいて一緒に何かしてるかですね(一緒に遊んでたり、家事一緒にしてたり、家事してる隣でずっと喋ってるだけだったり笑)

ゆう

YouTubeは基本見せてないですが、テレビついてますのであんまり変わらないかも?レンタルで借りてきたのとか、録画してたのとか。後は適当に2人で遊んでます。
お兄ちゃんについては、少し前からゲームに目覚めて、Wiiですがやってたりもします。
YouTube渡すと食いつきすごいので、基本パパが休みの外でしか見せてないです😅