育児方法が合わず、子供の気持ちを肯定しても逆効果だった。教科書通りにいかないことを実感。他にもうまくいかないことがあれば教えて欲しい。
ネットで見た育児方法で実践してみたけど、合わなかったです。
駄目なときもまず子供の気持ちを肯定する
というやつ
子どもが自動販売機でジュースを買いたいと主張してきて、そういう時と場合では無かったので買わないのですがとりあえず、「そうだね、飲みたいよね」と言ってから、「でももうすぐお家帰るしさっきゼリー(パウチのやつ)も飲んだし今日は買わないよ」と言いました。
すると子どもは、あれ?これ押せばいけるんじゃね?みたいな気持ちになったのかいつもよりしつこく「買いたい!買いたい!」と言い出し余計長引く結果になりました。
言ってる自分もなんかこれ一回上げて落とすみたいやな…と思いしっくり来ず。
気持ちを認めたら落ち着くどころか、期待高まってあとの否定が耳に入らなくなってるやん…という状態でした。
何でも教科書通りにはいかないなと実感しました。
他にも色々やってみてうまく行かなかったことあれば教えて下さい。
それを見て育児とは〜とか、いいお母さんとは〜、とか型にはまった考え方をせず、自分も子どもも否定しないように出来たらいいなと思います。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
はじめてのママリ🔰
補足の最後、「いいことなんじゃないかな」です!
ママリ
すごくわかります😅
いろんな育児法が本とかネットで紹介されてますよね。
自己肯定感を高めるとか、子供の心に寄り添う声掛けとか。。
まあそれもすごくベストなやり方なんでしょうけど、合う合わないがあるし、親も人間なんだからそうそう本のようにはいかないなと思ってます😅
参考程度と思って、自分に合うやつだけ採用すればいいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
一歩間違えると甘やかしすぎみたいになって難しいんです
そうなんです、自己肯定感!と思って褒めて育てたらめっちゃ打たれ弱い子になりつつあって…
もう少し大雑把に関わってるお母さんの子の方がしっかりしててると最近気付きました- 3月3日
コメント