※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
luna...m
子育て・グッズ

赤ちゃんが6時間ほどまとまって寝ているけど、授乳を起こすべきか不安。朝からは頻回授乳で体重も増えている。同じ経験の方いますか?

生後1ヶ月と41日の新米ママです!
昨日から夜最後の授乳から6時間ほどまとまって寝ています。
私としてはありがたいのですが、
やはり起こしてでも授乳した方がいいのでしょうか。
いきなり2日連続これだけ続けて寝ているので、
不安です。
朝から寝るまでは頻回授乳で寝ても30分〜1時間程度で起きおっぱいをあげています。
体重も今の所順調に増えています。

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

うちの息子も1ヶ月過ぎた頃からたまにまとまって(6〜7時間)寝るようになったのでそのまま起こさず寝かせてます⭐︎
体重増えてて、ウンチやおしっこがちゃんと出てれば大丈夫だと思いますょ⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

  • luna...m

    luna...m

    お早いお返事ありがとうございます*\(^o^)/*
    そのまま起こさずなのですね(*^^*)
    その言葉を聞いて安心しました(>_<)
    ありがとうございます(^^)
    今まで2時間おきとかだったのにいきなりでビックリしてしまって(>_<)

    • 11月5日
るんるん

私の所も昨日から4〜6時間寝てくれてびっくりです!さすがにオムツパンパンだったので変えて起きたので授乳してますが....昼間わ1時間おきに授乳したりするのでびっくりします!

  • luna...m

    luna...m

    お返事ありがとうございます*\(^o^)/*
    同じですね(>_<)
    いきなりの事で本当にビックリで∑(゚Д゚)
    今まで2時間おきだったのに、いきなりこんなに寝て大丈夫なのかと(⌒-⌒; )
    今オムツ変えたのですがそれでも起きずでした(>_<)
    逆に気になって寝れないです(笑)

    • 11月5日
  • るんるん

    るんるん

    うちも夜中わ2時間おきでした!
    今日も泣いてもないのに私が起きちゃいましたもんwwwオムツ変えたら泣いたので授乳しました!オムツ変えても起きないのわすごいです!わら

    • 11月5日
  • luna...m

    luna...m

    わぁぉ(*^^*)
    本当同じですね(^^)
    2時間おき泣かれても困りますが、泣かなさすぎても(´・_・`)笑
    同じく私が起きちゃいました(笑)
    オムツを替えて少し愚図ったのですが、すぐまた寝ました(>_<)笑

    • 11月5日
  • るんるん

    るんるん



    同じすぎてついついコメント
    しちゃいましたw
    よく寝てくれるのありがたいですけどこっちが心配なりますよね😭
    よく息してるか確認しますもんw

    すごいです😭
    うちのわ授乳の後💩して寝そうだったんですけどよく💩したまま寝れるな〜ってオムツ変えてたら起きちゃいましたw

    • 11月5日
  • luna...m

    luna...m

    本当に心配になります(´・_・`)笑
    わぁー!笑
    私も息してるか確認します!!笑
    いつもは鼻がフガフガ言ってるんですが、寝る日にかぎって静かなので余計に(´・_・`)笑

    オムツ変えてスッキリしたから起きちゃったんですかね(*^^*)笑

    • 11月5日
るんるん

わかります!!
いっつも寝言って言うかイビキって言うかそーいうのうるさくてこっちがねれないくらいなのにそーいう時だけスースーも聞こえないくらい爆睡してますよね😁

寝かしつけたらやっと寝ました😁

  • luna...m

    luna...m

    そうなんですよ(´・_・`)笑
    こんな時にかぎって(>_<)って感じです(´・_・`)笑

    またしばらくぐっすりですかね(*^^*)

    • 11月5日
aina

うちの子も1ヶ月過ぎた頃から夜6時間とか寝るようになりました!
なので特に泣かなければそのまままた私も寝ます。うんちしてなければオムツもそのままで寝ちゃいます。
そのかわり昼間は主さんと同じで30分から1時間事におっぱい欲しがってます。
夜まとまって寝てくれるなんていい子いい子〜って思いますよね♡♡

  • luna...m

    luna...m

    そうなんですね(^^)
    いきなりの事だったので、とにかくビックリで∑(゚Д゚)
    私的には寝れるのでありがたいのですが*\(^o^)/*
    本当に、何ていい子なんだと思いつつこれでいいのかと少し不安もあります(´・_・`)
    今日はオムツを替えてもおきませんでした∑(゚Д゚)笑
    これがこのまま続いてくれたらいいのですが(^^)
    寝てくれる間に私もしっかり体力を回復しておかないといけないです*\(^o^)/*

    • 11月5日
Sunflower

同じです!うちも一昨日と昨日突然長くなり、6時間、昨日は7時間になりました!そういう時期なんですかね?(笑)
うちはもとから夜は寝る子で、でも4〜5時間だったので驚きました。
同じく昼間は1時間起きだったり、日によってバラバラです!もう寝てる時は好きなだけ寝させて、私が暇で寂しくなければ起こしていません♡︎ʾʾ

  • luna...m

    luna...m

    コメントありがとうございます(*^^*)
    おぉ!同じなのですね*\(^o^)/*
    これがずっと続いてくれたらいいのですが(⌒-⌒; )
    毎日ドキドキです(>_<)笑

    • 11月5日
ひな

あたしも同じです!
昨日の夜から朝にかけて初めて6時間まとまって寝てくれました😍✨
ずっと夜は2,3時間程度で起きて授乳してたので、一緒に寝なきゃと思い寝たんですが、あたしの方が先に起きちゃいました💦笑
これから夜はまとまって寝てくれるといいなーって思ってます✨
寝てくれるとこっちの疲れもとれますよね✨

  • luna...m

    luna...m

    コメントありがとうございます(*^^*)
    結構同じ方がいて何だか安心しました(^^)
    私も娘が起きる前に起きてしまいました(笑)
    気になるのもあるのか、30分おきぐらいで私の方が目を覚まして娘を確認し、結局軽く寝不足です(笑)
    昨日は来客もあり、いつもの生活リズムを少し変えたので、3時間おきには起きてました(>_<)
    今日は寝てくれるといいなぁ(*^^*)

    • 11月6日
  • ひな

    ひな

    初めてだとちゃんと息してるかな??とか心配になりますよね💦あたしも自分が起きたときにこそって見に行っちゃいました💦笑
    これからまとまって寝てくれることを祈りたいですね🎵笑

    • 11月6日