
娘の便秘について悩んでいます。胃腸炎から回復後も下痢が続き、便が戻るまでの薬を貰いに行くべきか、それとも問題ないか悩んでいます。
娘のうんち、便秘について、病院に行くか悩んでます。
先週の月曜日(21日)に 胃腸炎になり 主に腹痛と下痢でした。
それから次の日にはすぐ治って 整腸剤を貰ってたんですが
間違えて捨てちゃって…
まぁいいかと思ってたんですが うんちは治った4日後に出てまだ少し下痢でした。
基本 うんちは2日に1回とかで 胃腸炎治ったばかりだし
整腸剤飲まなかったからかな…と思ってました。
昨日の夜に お腹痛いとトイレに行ったんですが
うんち出なかった〜と言ってて え、また3日4日出てない!?と気付き、病院に行こうと思ってたら
さっき、普通の便が出ました。
もうこのまま いつものペースに戻るのか分からないので
便がいつも通りに戻るまでの薬を貰いに行ってもいいのか、(以前 胃腸炎になった際に いつものペースに戻ったらやめてねと 薬を貰いました)
もう出たなら問題ないのか…悩んでます。
皆さんならどうしますか?😖
- あーちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もらいに行ったらいいと思います。
整腸剤は害が無い薬なので、心配があるなら飲ませていいと思います。
あーちゃん
コメントありがとうございます✨
そうなんですね、薬なので
むやみに 飲ますのは
ちょっと怖いなと思って渋ってたので少し安心しました☺️
ありがとうございます😊